ジョージ朝倉が描く、大人気本格バレエ漫画が待望のアニメ化!
【放送情報】 TVアニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』🤸🌟 第11幕「あ、俺、クラシックバレエ、好きかも」ご視聴ありがとうございました! ラストは…海辺で踊る潤平、流鶯、都3人の原画を公開。 最終幕まで応援してくださった皆様、 本当にありがとうございました🩰✨ #ダンスール pic.twitter.com/vs8XHtAnec
— MAPPA (@MAPPA_Info) June 17, 2022
こちらでは、アニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』の、
- 見逃し動画が見れる配信サービス
- 配信で全話視聴する方法
- 作品概要・あらすじ・感想
についてご紹介しています。
目次
アニメ『ダンス・ダンス・ダンス―ル』動画を配信で見れるサービスは?
AmazonプライムやNetflixなど大手配信サービスの『ダンスール』配信状況をまとめました。
動画 サービス | 配信状況 (タイプ) | 無料期間 (特典ポイント) |
![]() | ○ レンタル | 31日間 (600Pt) |
![]() | ー | 2週間 (―) |
![]() | ◯ 見放題 | ― (―) |
![]() | ― | ― (―) |
![]() | ○ レンタル | 30日間 (―) |
![]() | ー | ― (―) |
![]() | ○ レンタル | 31日間 (―) |
![]() | ー | 31日間 (―) |
![]() | ー | 2週間 (―) |
![]() | ー | 30日間 (ー) |
![]() | ○ レンタル | 30日間 (1000Pt) |
※2022年10月時点の情報です。最新の情報は各配信サービスのサイトをご確認下さい。
『ダンス・ダンス・ダンス―ル』はDisney+(ディズニープラス)で独占見放題で配信されています。
『ダンス・ダンス・ダンスール』独占見放題で配信
ディズニープラスの詳細はこちら >>
『ダンス・ダンス・ダンスール』はディズニープラスで独占見放題で配信中!
アニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』はディズニープラスで見放題で1話~最終話まで全話配信中です!
MBS/TBS系4月放送の春アニメ
『ダンス・ダンス・ダンスール』ジョージ朝倉 原作
「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中の人気男子バレエ漫画のアニメ化✨#ディズニープラス のスターで
4月より見放題独占配信📺#ダンスール#MAPPA @danseur_anime pic.twitter.com/96QgqU5tyc— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) March 9, 2022
ストリーミングはディズニープラス以外すべてレンタルでの配信。追加料金なしでディズニープラスで1話から最終話まで視聴できます。
↓↓↓全話見逃し配信はこちら↓↓↓
アニメ『ダンス―ル』はNETFLIX(ネットフリックス)で配信予定なし
ネトフリではアニメ『ダンス・ダンス・ダンス―ル』が配信予定がありませんでした。
独占配信や話題作を多く配信しているネットフリックスですが、日本の国内作品は少なめ。また無料トライアルがないため初月から料金がかかります。
アニメ『ダンス―ル』はAmazonプライム(アマプラ)でレンタル配信
アマプラではアニメ『ダンス・ダンス・ダンス―ル』が2022年10月から全話レンタルで配信視聴できます。
1話ごとに料金が発生しますので見放題で配信されているサービスでの視聴がおすすめです。
アニメ『ダンス―ル』はhulu(フールー)で配信予定なし
huluも『ダンス・ダンス・ダンス―ル』の配信予定はありませんでした。
huluも独占見逃し配信やオリジナル作品を多数配信していますが、今作は現在配信なし。今後追加される可能性はあります。
『ダンス・ダンス・ダンスール』を全話視聴できるディズニープラスとは?
この投稿をInstagramで見る
Disney+ (ディズニープラス) はディズニー映画やマーベル作品などを見放題配信する動画サービス。
ディズニープラスのポイント
- 月額990円で話題作が見放題
- ここにしかない独占作品が豊富
- ダウンロード機能で外出先もOK
- 高画質・高音質のコンテンツ
- PS4・PS5でも視聴できる
- 入会・解約がいつでも簡単
ディズニープラスには他の動画サービスで視聴できない『独占配信』が多数あるため、わざわざDVDを借りに行く必要ナシ。
今後も新作がどんどん追加される予定です!
新ディズニープラス、なんか色々追加されるのは知ってたけどいざ開いてみたら想像してたより他の配信サービスと被りが無くて凄い。「どこにもなかったあの映画もこの映画もある!!」と先品一覧眺めてるだけで時間が溶ける笑 pic.twitter.com/W7cvOohuYT
- の(@linen_mov)2021年10月27日
『ダンス・ダンス・ダンス―ル』以外にも見たい名作がいつでもすぐ視聴できますよ。
ディズニープラスの基本情報
月額料金 | 990円(税込) |
プロフィール | 最大7人まで (Group Watch) |
同時視聴 | 4つまで |
ダウンロード機能 | 〇 |
年齢制限機能 | ◯ |
『ダンス・ダンス・ダンスール』放送日程&放送局情報
『ダンス・ダンス・ダンスール』の放送日程予定は以下の通りです。
MBS/TBS系
全国28局ネット「スーパーアニメイズム」枠ほかにて
2022年4月8日(金)25:25~放送開始
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
MBS/TBS系 全国28局ネット | 4/8~ | 25:25~ |
BS朝日 | 4/10~ | 23:00~ |
AT-X | 4/13~ | 22:30~ |
※放送日程は変更されることがあります。詳細は公式番組表にてご確認ください。
AT-Xのみリピート放送が予定されており、
- 毎週金曜10:30~
- 毎週火曜16:30~
に視聴することができます。
本放送を見逃してしまった方は動画配信サービスなどでの視聴がおすすめです。
アニメ『ダンス・ダンス・ダンス―ル』作品概要
放送年 | 2022年4月8日~ |
---|---|
監督 | 境宗久 |
構成 | 成田良美 |
原作 | ジョージ朝倉『ダンス・ダンス・ダンスール』 (小学館『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中) |
キャラクター デザイン | 長谷川ひとみ |
音楽 | 美知留 |
出演 | 山下大輝/内山昂輝/本渡楓 |
制作 | MAPPA |
OP | YUKI/「鳴り響く限り」 |
ED | ヒトリエ/「風、花」 |
外部 情報 |
『ダンス・ダンス・ダンスール』見どころ
実写映画化もされた『溺れるナイフ』や『ピースオブケイク』などで知られるジョージ朝倉が描く、本格バレエ漫画が待望のアニメ化!
(引用:Amazon)
アニメーション制作は、『呪術廻戦』や『進撃の巨人』など、数々の大ヒットアニメを世に送り出すMAPPA。
今作もバレエという「動き」が重要な要素のアニメーションなので、放送前から期待の声が多数みられました。
『ダンス・ダンス・ダンス―ル』あらすじ
この投稿をInstagramで見る
中学2年生の村尾潤平は、幼い頃にバレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしく」あろうとジークンドーに通い、その道を諦めていた。
しかしある日、転校生の五代都にバレエへの興味を見抜かれ、彼女の母親が開いているバレエ教室に誘われる。
かつての情熱を再燃させ、バレエへの道を進み始めた潤平の前に現れたのは、都の従兄弟でバレエの英才教育を受けた孤高の天才・森流鶯。
美しくも厳しいクラシックバレエの世界を歩み始めた、完全な初心者である潤平の運命は――?
『ダンス・ダンス・ダンス―ル』キャラクター&キャスト声優
【情報解禁①】
\2022年4月8日放送開始‼️/
『ダンス・ダンス・ダンスール』キービジュアル解禁!!
村尾潤平・森流鶯・五代都3人が描かれた
アニメの幕開けを告げるビジュアルです。✨https://t.co/46jJmTfvh7
✨ @danseur_anime#ダンスール pic.twitter.com/9cHXIo8reR— MAPPA (@MAPPA_Info) March 11, 2022
村尾潤平(むらお じゅんぺい)…山下大輝
中学2年生。バレエに惹かれながらも、父の死をきっかけにその想いを封印。バレエ向きの肉体、体幹、バネを持つが、自己流であるため癖が強く、調子に乗りやすいのが玉にキズ。努力は惜しまないタイプ。
山下大輝さん関連記事はこちらも
森流鶯(もり るおう)…内山昂輝
中学2年生。英才教育を受けてきたバレエの天才だが、人と接するのが苦手な引きこもりで、五代家で暮らしながら一人で練習している。かなりの負けず嫌い。その過去や家族構成には謎が多い。
内山昂輝さん関連記事はこちらも
五代都(ごだい みやこ)…本渡楓
中学2年生。潤平の通う中学校に転校してきた美少女。五代バレエスタジオの指導者・千鶴の娘で、幼少期からバレエを習っている。潤平をバレエに誘った張本人。
本渡楓さん関連記事はこちらも
生川夏姫…福圓美里
小学6年生。母親が主宰を務める生川バレエ団附属のバレエ学校で学び、SSクラスに飛び級で所属している。高飛車だが、その家柄や才能に甘んじることなく自分を磨き続ける努力家。深刻な顔で踊りがちなのが悩み。
安田海咲…天﨑滉平
京都府出身の中学3年生。生川はるかバレエ学校ボーイズサマースクールに参加。普段は地元のお教室に通っている。本人は平行して生川に通うことも希望しているが、周囲に反対されている。あだ名は「ヤリチン先輩」。
田倉大和…西山宏太朗
滋賀県出身の中学3年生。生川はるかバレエ学校ボーイズサマースクールに参加。全日本バレエコンクールで2位を獲得した経験がある。身長もすでに180cmあり、技術も高いが、バスケでついた筋肉を危惧されている。
姫乃小路寿…井之上潤
生川はるかバレエ学校ボーイズサマースクールに参加。熱心な団の支援者で資産家の息子。普段は生川の横浜校に通う。技術やセンスに抜きん出たものはないが、基礎に誠実で、バレエの歴史についても詳しい。
(引用:アニメ『ダンス・ダンス・ダンス―ル』公式)
『ダンス・ダンス・ダンスール』モーションアクター
🤸♂️モーションアクター公開🤸♂️#ダンスール はバレエシーンをより忠実に再現するために現役バレエダンサーの方にモーションアクターとしてバレエの動きをアニメ作画でよりリアルに表現しています。
村尾潤平役:#井福俊太郎
森 流鶯役:#秋元康臣
五代 都役:#秋山瑛
生川夏姫役:#足立真里亜 pic.twitter.com/l546IBBTj5— 【4月放送】ダンス・ダンス・ダンスール TVアニメ公式 (@danseur_anime) February 28, 2022
『ダンス・ダンス・ダンスール』主題歌情報
『ダンス・ダンス・ダンスール』の主題歌についてまとめています。
🤸♂️OP &EDアーティスト決定🤸♂️
4月より放送の男子バレエアニメ #ダンスール の
主題歌を担当していただくアーティストが決定しました❗️お二人からのコメントはダンスール公式サイトをチェックしてくださいね✨https://t.co/XcnGDaxWRs pic.twitter.com/PD0zINRz0D
— 【4月放送】ダンス・ダンス・ダンスール TVアニメ公式 (@danseur_anime) February 6, 2022
OP:YUKI/「鳴り響く限り」
原作者のジョージ朝倉さんもバレエも大好きというYUKIさんがOPを担当。
ソロデビュー20周年の新曲第1弾となった今作は、5月11日にシングルリリースされています。
ED:ヒトリエ/「風、花」
ドラムとベースのかっこいいコンビネーションを楽しんでほしい、というコメントを寄せられているヒトリエさん。
こちらの楽曲は4月30日から先行配信開始、5月25日にCDがリリースされています。
『ダンス・ダンス・ダンスール』の放送を待つ声
『ダンス・ダンス・ダンスール』の本放送前の声をTwitterから集めてみました。
🤸♂️渋谷看板設営風景🤸♂️
渋谷のスクランブル交差点前にあるDMM看板が #ダンスール に変化する様子を撮影した動画です 🎥4月よりMBS/TBS系全国28局ネット
「 #スーパーアニメイズム」枠での放送を楽しみにしていてください🤗新情報お届けしていきますので
フォロー&RTをぜひお願いします🎁 pic.twitter.com/mknIcPJ1Ek— 【4月放送】ダンス・ダンス・ダンスール TVアニメ公式 (@danseur_anime) February 13, 2022
バレエ男子が主人公のダンスールがアニメ化。不安と期待でずっとドキドキしていた。MAPPAだから間違いないとは思っていたけれど…期待以上だった。バレエのエモさを、潤平の弾ける心の煌きを、愛を籠め、丁寧に描いてくれてありがとう!本放送開始が楽しみです! https://t.co/us5jp2bwOa
— エルリエール公爵夫人*紫薔薇 (@rose_fierte) March 11, 2022
やばいやばい映像がヤバすぎる
歌もやばすぎる
声もやばすぎる
都可愛すぎる
流鶯美しすぎる
楽しみすぎて寝れない
テンション上がりすぎて体が燃えてる
🔥❤️🔥🔥❤️🔥#ダンスール— りせ (@rise3927) March 11, 2022
『ダンス・ダンス・ダンスール』各話のあらすじ&感想
アニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』を視聴した方のツイートを、Twitterから集めてみました。
第1話「やるわけねーだろ、バレエなんて!」
幼少期にバレエを諦めた中学2年生の村尾潤平は、「男らしく」あろうとジークンドーに精を出していた。そんなある日、潤平の“跳び蹴り”を見たクラスメイト・五代都から、一緒にバレエをやろうと誘われる。わけもわからず連れてこられた場所は、彼女の母親が開いたバレエスタジオ。そこで、「あのとき」の感覚が蘇り……。
「ダンス・ダンス・ダンスール 」1話。
秘めたる熱量の凄まじさ。要となる映像面での動きをきちんとアバンで焼き付けてくれたね。気持ちの整理がつかないままに形成された人格は生々しく誰にも触れさせたくない願望の眩しさが良い。抱えるものが多すぎてぐちゃぐちゃなの最高だよ。#ダンスール pic.twitter.com/LkX1R6e149— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) April 9, 2022
#ダンスール 1話
MAPPAが送る異色のバレエアニメ
『ボールルームへようこそ』みたいな作品かと思いきや全然違う、主人公は熱血のスポ根要素満載アニメだったという笑
作画はやはり今季の中でも断トツで美しい
『体操ザムライ』が好きだったのでワクワク
これからの展開に期待してしまう作品 pic.twitter.com/8i0KRZONzT— ひかりり (@ahogettu) April 10, 2022
#ダンスール 1話
見る予定無かった作品だけど当たりすぎた
MAPPA制作も頷ける圧倒的作画の安定感
それでいて構図やカット割りがかなり挑戦的な感じがして、バレエアニメならではの等身だったりもあってすごく好感
サバサバした感じのヒロインもいい人感ダダ漏れのBBAもめっちゃすき
覇権アニメの予感 pic.twitter.com/5VwAec0ZWc— ななりん@アニメ感想 (@tina_kansou) April 8, 2022
第2話「これはっ……友達になれないタイプだっ!」
都と一緒に『白鳥の湖』を鑑賞する潤平。最初は入り込めずにいたが、一流ダンサーの踊りを目の当たりにし、心を奪われる。ますますバレエに惹かれていく潤平は、都から「一緒に踊ろう」と誘われ、彼女と踊りたい気持ちを募らせていく。しかし、思いがけず目にした都と親しい流鶯の美しいバーレッスンに、衝撃を隠せず…。
「ダンス・ダンス・ダンスール 」2話。
中途半端である惨めさよ。思わず息を呑む瞬間、価値観を揺さぶり衝動を駆け巡らせる描きがたまらないね。勢いだけの鼻につく態度、経験不足による不甲斐なさ、未成熟なキャラクターが実に良い。恋愛が重なると弾けるどころじゃないよこれ。#ダンスール pic.twitter.com/iRxomN31Pe— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) April 16, 2022
#ダンスール 2話
こんな笑顔見せられたら惚れてまうよな 笑
好きな人の視線が自分じゃない人に向けられててやる気無くしてしまうのも初々しいww
恋愛要素入ってさらに面白くなりそうw#ダンス・ダンス・ダンスール pic.twitter.com/2tIOiAQY8u— 亮 (@hidakakoharu1) April 15, 2022
初々しい思春期男子の恋心に和んでいたら、ライバル登場で一変。本気でバレエをやっていた相手に自分の実力不足を知らされた上に、肝心の恋心はライバルに夢中。踏み切りの演出と帰り道でのダンスシーンに辛い心を感じてしまって胸が痛い。スポ根×恋愛ですか。最高で最強ですね。
#ダンスール 2話 pic.twitter.com/YTdJYkRxDi— たかp(コットンキャンディえいえいおー!モード) (@TAKAp08anime10) April 16, 2022
第3話「男らしいって、なんだ?」
流鶯が登校するようになり、潤平はバレエを習っていることがバレないか不安で仕方がない。しかし、流鶯は他の生徒と交わらず、孤立を深めていく。その上、兵太に目を付けられ、いじめの標的に。潤平はその様子を見ていることしかできず、都ともバレエとも疎遠になっていく。「かっこよくありたい」潤平の選択は……?
やりたいことを本気でやりにいく時に
「ダサい」「カッコ悪い」
で離れる友人(?)
本気で打ち込めるものを見つけた側からすると、凄くガキっぽく見える
という描写かなと。と同時に
目的のために
今までの関係を捨てられるカッコよさ
を表した回ではないかと。 pic.twitter.com/6gunWEn4Ge— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) April 23, 2022
ダンス・ダンス・ダンスール 第3話見た。中学校という絶妙の力関係で成り立つ社会をうまく渡り歩くこととバレエに身を投じることを両立できずもがく潤平が、それを捨ててまでバレエに専念する流鶯に気付かされる「男らしさ」の在り方。溢れる涙が含む様々な感情が伝わってきて胸がじわりと熱くなる。
— 虹千重 (@QQQQQQs) April 24, 2022
#ダンス・ダンス・ダンスール 3話
この作品めちゃくちゃ良い
バレエしかない流鶯
己を貫く姿に目が離せない潤平
カッコいいとは何か
潤平の価値観を覆す踊り
カッコいいとは己を貫き通すこと
全てを捨て、バレエに取り組む
潤平の決意が心に響いた
潤平の転機になる素晴らしい神回でした#ダンスール pic.twitter.com/dNWW6C8F3j— おだっしー (@anime_ok17) April 23, 2022
第4話「俺、もうバレエ踊っていいんだッ、ぜっ」
バレエに本気で取り組み始めた潤平は、バレエ大国・ロシア最高峰のカンパニーでダンスール・ノーブル(王子を踊る資格のある男性ダンサー)になると宣言。千鶴も期待しているようだが、相変わらずバーレッスンだけの毎日。しびれを切らし、『白鳥の湖』の振りを披露するも、千鶴に「バレエになっていない」と言われてしまう。
ダンス・ダンス・ダンスール 4話
努力だけでは超えられない
王子はある意味で才能の頂点
ダンス復帰後の目標はその中でも頂点中の頂点ダンスール・ノーブル
本気を出した主人公がヒロインにもライバルにも火をつける
スポ根の真骨頂がここにありました。#ダンス・ダンス・ダンスール pic.twitter.com/luVDDFVQD7— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) April 30, 2022
#ダンス・ダンス・ダンスール 4話
流鶯の生き方に対する潤平の真剣さ、その感情の殴り合い。だがそれがいいと思える。ライバル関係として、ようやくスタートラインに立った形。
また10年に意味を持たせた、そのリアリティへの信用度がいい。
色んな意味で“大化け”した感じな描き。面白い。#ダンスール pic.twitter.com/KAPdyg1EDo— ぐでたか (@tk_yama_s) April 29, 2022
第5話「死ね、ねーだろっ」
洋舞祭り当日。潤平たちが踊るのは『白鳥の湖』のラスト。都との距離が縮まり、やる気をみなぎらせる潤平。そして、ある目的のためにMVPを狙う流鶯。それぞれの想いが交錯する中、ついに舞台の幕が上がる。恋する喜びを全身で表現する王子・潤平は舞台上で高揚感に包まれるあまり、ありえない行動に出てしまう!
5話。
「なんかよくわかんないけどスゴかったね~」という台詞が全てを代弁してくれた様な回😉
兵太が流鶯の演技に感心したり潤平の応援するのは単純に良かった😊
潤平のアドリブ、流鶯の憎悪、正に
『表現の暴力』と形容するに相応しい舞台でしたわ🤗#ダンスール pic.twitter.com/RW3tah93fv— クルペッコ (@kurupekkoraimei) May 6, 2022
#ダンスール 5話
良くも悪くもショーをぶち壊す純平。人って言うのは快楽指数が一定のレベルまでくるとおかしくなってしまうんやな。mappaさんの、CGが全然気にならない高クオリティのバレエシーンは本当に素晴らしかった。今回のことが吉とでるか凶とでるか次回が楽しみ。 pic.twitter.com/k580kpSFf2— ちくわ (@4tYwY77JsmQq0AZ) May 7, 2022
第6話「俺、なんでバレエやってんだ?」
洋舞祭りで観客を沸かせた潤平と流鶯。しかし潤平は、生川はるかバレエ団を主宰する審査員・生川綾子にバレエに向いていないと酷評されてしまう。さらにこの一件で保護者たちの不満が爆発。五代バレエスタジオから退会者が続出する。責任を感じた潤平は綾子に認めてもらうため「生川」のバレエ学校のサマースクールに参加する。
#ダンス・ダンス・ダンスール#ダンスール 6話
生川綾子に酷評される潤平、ただ批判から逃げずに立ち向かうのが彼らしい
中村先生がテラ子安で笑った
ピアノの先生の言葉で自分の無自覚さに気づいた潤平、全然基礎が足りてない
大数の挿入曲にこのアニメの本気を感じた
流鶯とのライバル関係がいいね pic.twitter.com/niC0NdLRIr— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) May 13, 2022
センスだけで自由にやって、たまたま良かったが故に
伝統や格式を軽視して、調子に乗っちゃう未熟さの描き方が
「あぁ、ワシにもあったなぁ」
と回顧させるw
見せ方は独特だけど、スポ根の伝統と格式に則ったテンプレ展開。
そこに面白さを感じたり。 pic.twitter.com/NCPrwNKL2I— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) May 14, 2022
第7話「ひぃ~、もうっ、恥っ」
サマースクールで仲良くなった寿から生川はるかバレエ団の公演に誘われた潤平。ゲストダンサーだけでなく、生川の団員のレベルの高さに驚き、SSクラスに入ることができれば団の公演に出演できると知り、心が揺れる。そんな中、潤平と流鶯のスクール参加の理由を聞いて激怒する大和と海咲に、ピルエット勝負を挑まれる。
ダンス・ダンス・ダンスール 7話
生徒同士の交流に生じる熱さ
張り合い、時に相手を認め、譲れぬモノは決して譲らぬ、スポ根的熱さ!!
他方、流鶯や海咲の心中に渦巻く情念の、内に秘めた熱さ!!
少年らしいひたむきさと共に、その2つの熱さで"バレエ"に対する輪郭が定まって行く描きが見事#ダンスール pic.twitter.com/KzGSxUr7m3— Boo!💙💛 (@boo_hit) May 21, 2022
#ダンス・ダンス・ダンスール 7話
冒頭から足引っ張られてるの笑う😂
過去を再考し反省できる潤平の素直さよ、、ってもう一人素直な奴いたー!大和それで良いのかwwバレエにのみ発揮される流鶯の負けず嫌い最高✨悪賢そうな海咲はどう動くのか。各々のバレエ愛がひしひしと伝わる良回でした👍️ pic.twitter.com/7dlIDBth9U— いちご大福@アニメ感想 (@X15daiFuku) May 22, 2022
第8話「あーもっかいやりてぇーっ!!」
SSクラスの女子と「パ・ド・ドゥ」を踊ることになったサマースクールの面々。都から声を掛けられ舞い上がる潤平だが、割り込んできた流鶯から2人が幼い頃に交わした約束を聞かされショックを受ける。そんな潤平の相手役となったのは綾子の娘・夏姫。才能溢れる少女だが、潤平との踊りはどこかぎこちなくて……。
#ダンス・ダンス・ダンスール 8話
ここで恋愛面も高めてくる。こういう見(魅)せ方も出来る作品は、本当に強いな。
で本編、新キャラ夏姫を投入したことで一気に活性化された、皆の胸の内。
多角形の関係性で潤平達を翻弄させてくる、原作未読の為、この展開は予想外。これは素直に面白い。#ダンスール pic.twitter.com/96QP5dbY94— ぐでたか (@tk_yama_s) May 27, 2022
『ダンス・ダンス・ダンスール』8話
これはマジで余計なお世話な話だけど、このタイミング潤平と都がくっつく展開はなんという早すぎる…早すぎて逆に不安しかない…!(うるせえ)(だがマジで中学生の恋としての解像度が高い)#ダンスール pic.twitter.com/P2RybYv4vN— オガワヘヴンリー (@k_ogaga) May 27, 2022
第9話「俺だって、もっと上手くなりてぇんだよっ!」
流鶯が潤平へ強引なストレッチを行っているのを目撃した綾子は、彼の「おばあ様」の指導を否定する。怒りをあらわにした流鶯は、生川の生徒より自分のほうが優れていると言い放つ。その日のレッスンで綾子の前でジークフリート王子を踊ることになった流鶯だが……。一方、潤平は綾子に呼び出され、大きな決断を迫られる。
#ダンスール 9話。潤平の「ダンスが上手くなりたい」という純粋な思いが、大勢の人生を変えて行く。ダンスと恋の板挟みが話の緊張感を保ってるよなぁ。流鶯も綾子も千鶴さんも誰も悪くないのに潤平のこの苦悩、本当に脚本が上手いと思う。都でなく夏姫にパチパチを感じるシーンとか残酷なほど上手い。
— yui0467 (@kamakura_ru) June 4, 2022
#ダンスール 9話。同時進行の形でいろんな対立やら、進路のことや、さらに恋愛も描いていて、しかも全部がうまく溶け合っている感じで異常なほど完成度の高いストーリーだなと思いながら観ていた。
— しんめいかい/M.Kato (@shinmk) June 8, 2022
第10話「都は、あいつの側に……いてやんなきゃ」
五代家から姿を消した流鶯を追って、おばあ様のいる施設を目指す潤平と都。向かう途中、森家の複雑な家庭環境を聞かされる。おばあ様のバレエへの執念、母・千鶴の挫折と、その妹・真鶴の才能。そして、おばあ様と二人きりで暮らしながら、あまりに厳しいレッスンを受け続けた幼い流鶯。そんな彼の前に現れたのが都だった。
「ダンス・ダンス・ダンスール 」10話。
愛憎の極地とも言える歪みのレベルで幼少期に人格を形成する危うさと第三者の立場から深く関わり正義感を芽生えさせる不幸な関係の構築、その中に僅かながらも幸せを感じてしまうエグみよね。異常なほどに美しいと心奪われる至高の体験だった。#ダンスール pic.twitter.com/PdDqauKN21— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) June 11, 2022
第11話「あ、俺、クラシックバレエ、好きかも」(最終回)
浜辺で『白鳥の湖』を踊り出した潤平と都。流鶯は2人の踊りに心をかき乱され、都を奪い返そうとする。幕を開けるジークフリートとロットバルトの運命の対決。流鶯は自身に渦巻いていたドロドロの感情を剥き出しにして、潤平の前に立ちはだかる。そして、ラストダンスの果てに、潤平が選択したものとは……。
「ダンス・ダンス・ダンスール」、観たことがないような非常に素晴らしいクオリティーのアニメ作品にして頂き大変満足しています!
この作品の制作に関わったすべての方に感謝を申し上げます!本当にありがとうございました!!
毎週観るのが幸せでした!
ご視聴頂いた皆様もありがとうございました!— ジョージ朝倉★info (@GeorgeAsakura_i) June 17, 2022
11話。
三人の愛憎劇が見事に『白鳥の湖』の登場人物と重なり、屋外でバレエをしている事に違和感を覚える余地を与えない説得力を持たせている事、アニメならではの実際にバレエ音楽を流して魅せる表現が圧巻の一言です👏
凄いものを見せられた感がエグい#ダンスール pic.twitter.com/wg6QwisTlz
— クルペッコ (@kurupekkoraimei) June 20, 2022
ダンス・ダンス・ダンスールの最終話見たけど
ほんとうにすごいアニメだった
原作ファンのキツネさんだけど。ガチでこれ以上完璧なアニメ化はないと思う— 月夜 涙@世界最高の暗殺&回復術アニメ化 (@Tsukiyo_rui) June 18, 2022
(あらすじ引用:『ダンス・ダンス・ダンスール』公式サイト)
まとめ
アニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』の、
- 見逃し配信をしている動画サービス
- 配信で全話視聴する方法
- 作品概要・あらすじ・感想
についてのご紹介でした。
アニメ『ダンス・ダンス・ダンス―ル』の見逃し動画配信は、
Disney+ (ディズニープラス)で、1話~最終話まで見放題・独占配信中。
ディズニー作品や他のマーベル作品も追加料金なしで見放題視聴できます。
- Netflix
- Hulu
では『ダンス・ダンス・ダンス―ル』の配信予定がありませんでした。
この先ひょっとしたら配信されるかもしれませんが、レンタル料金が発生する可能性がありますので、独占配信中のディズニープラスで視聴するのがおすすめです。
他では配信されていない映画がたくさんあるので、見逃した作品がある人やディズニー映画をイッキ見したい方はぜひ試してみてくださいね。
『ダンスール』見放題で配信中!
ディズニープラスでは国内アニメが見放題で配信中!
『ダンス・ダンス・ダンス―ル』を配信しているディズニープラスでは、国内アニメを他にも多数配信中です。(2022年8月現在)
※本ページの情報は2022年10月時点のものです。最新の配信状況は配信サービス公式サイトにてご確認ください。
おすすめアニメ記事一覧
- PSYCHO-PASS サイコパス(2012年~2019年)
- BANANA FISH(2018年)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年)
- 宝石の国(2017年)
- 僕のヒーローアカデミア(2016年~)
- 進撃の巨人(2013年~)
- キングダム(2012年~)
- 輪るピングドラム(2011年)
- HUNTER×HUNTER(2011年)
- 四畳半神話大系(2010年)
- BLEACH(2004年~)
- 機動戦士ガンダムSEED(2002年)
- 少女革命ウテナ(1997年)
- スラムダンク(1993年)
関連:ディズニープラス作品のおすすめ記事
- ※準備中
こちらは準備中です。
映画
シリーズ作品
韓国・アジアンドラマ/映画
国内ドラマ作品
国内アニメ作品