有村架純&中村倫也W主演の異色のリーガル・エンターテインメント!
ドラマ『石子と羽男』が最終回を迎えました。
最後までご視聴、ありがとうございました🙇♀️‼︎
辛い時は声を上げ、困った人の傘になることで、優しい世界になることを石羽コンビも願ってることでしょう😌💕沢山のご声援、本当にありがとうございました。#tbs #石子と羽男#有村架純 #中村倫也#赤楚衛二#おいでやす小田#さだまさし pic.twitter.com/ZW100l5848
— TBS「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」【公式】ディレクターズカット版10月1日(土)配信! (@ishihane_tbs) September 16, 2022
ここでは、ドラマ『石子と羽男』の
- 全話見逃し配信が見れる動画サービス
- 話題の見どころ
についてご紹介しています。
目次
ドラマ『石子と羽男』見逃し配信が見れる動画サービス
Netflix・hulu・Amazonプライムと、TBS系の動画サービスParaviの配信状況です。
2022年9月現在、この中で『石子と羽男』の全話見逃し配信している動画サイトは
- 『Paravi』のみでした。
Paraviは『石子と羽男』見逃し配信が今すぐ見れる
Paraviでは『石子と羽男』放送直後から配信がスタート。
(引用:Paravi)
最終話まで見放題で配信されています。放送直後に最新話が追加されるので、見逃しても安心です。
CMもなくサクサク見れるので、見逃してしまった方や気になる回がある方は利用してみて下さいね。
╲Paraviで1話~最終話を配信中/
▲『石子と羽男』見放題で配信中▲
Netflix(ネットフリックス)は『石子と羽男』配信なし
ネトフリは『石子と羽男』配信予定がありませんでした。
海外ドラマに強いネットフリックスですが、日本の国内作品は少なめ。また無料トライアルがないため初月から料金がかかります。
hulu(フールー)は『石子と羽男』配信なし
huluも『石子と羽男』の配信予定がありませんでした。
日テレ傘下の動画配信サービスなので、TBSのドラマはあまり配信されないようです。
Amazonプライム(アマプラ)は『石子と羽男』配信なし
アマプラも『石子と羽男』配信予定が確認できませんでした。
ただMIU404、逃げ恥、恋つづなどTBSの過去ドラマは配信されているため、しばらく待てば配信される可能性はあります。
TVer(ティーバー)は『石子と羽男』1話のみ配信
TVerは『石子と羽男』の最新話のみ、1週間限定で配信される予定。
ただし配信期限が過ぎると過去回を視聴できません。またテレビ放送と同じようにCM広告が入ります。
『石子と羽男』の見逃し動画を視聴するには?
『石子と羽男』は動画配信サービスParaviを利用して視聴することができます。
(引用:Paravi)
『石子と羽男』では放送された回を全話見放題で配信されています!
2022年10月1日からはディレクターズカット版も独占配信で視聴可能に!
ほかの動画配信サービスでは視聴できない『独占配信』もたくさんあります!
『石子と羽男』の他にも
- 山田太郎ものがたり
- ブラックペアン
- インビジブル
- 持続可能な恋ですか?
- 妻、小学生になる。
- マイファミリー
- 最愛
- 半沢直樹シリーズ
- ドラゴン桜シリーズ
など話題の人気ドラマが見放題。新作は放送直後から配信予定!
↓↓↓Paraviの詳細はこちら↓↓↓
動画配信サービス「Paravi」とは?
動画配信はこちら
ドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』の作品概要
放送 時間 | 金曜よる10時 |
---|---|
放送局 | TBS系列 |
脚本 | 西田征史 |
プロデューサー | 新井順子 |
演出 | 塚原あゆ子/山本剛義 |
主題歌 | RADWINPS |
音楽 | 得田真裕 |
出演 | 有村架純/中村倫也/さだまさし/赤楚衛二/おいでやす小田 |
放送日はいつからいつまで?
『石子と羽男』の放送開始日は、以下の通りです。初回は15分拡大スペシャル!
- 2022年7月8日(金)
よる22:00~
※放送が延期され、7月15日に初回放送されています。
同時間帯の前番組は、高橋一生さん主演のドラマ『インビジブル』が放送されていました。
最終回は9月16日に放送され、次クールはキンプリ平野紫耀さん主演の、ドラマ『クロサギ』が10月から放送される予定です。
『石子と羽男』あらすじ
この投稿をInstagramで見る
「真面目でコツコツ積み上げていく、そして石のように頭が固い」ことからそのあだ名がついた「石子」は、東大法学部を首席で卒業しながらも司法試験に4回落ちているコンプレックスを抱えている。
現在はパラリーガルとして父親の営む「潮法律事務所」で働く石子。
ある日「潮法律事務所」に司法試験に一発合格を果たし、自称・羽のように軽やかな性格の羽男がやってきて、ひょんなことからパラリーガル・石子と弁護士・羽男でコンビを組み共に働くことに。
『石子と羽男』キャスト
石田硝子…有村架純
東大卒のパラリーガル。学生時代から「真面目でコツコツ積み上げていく、そして石のように頭が固い」ことから「石子」と呼ばれている。東大法学部を首席で卒業したものの司法試験に4回落ち、5回目も落ちるのが怖くて試験を受けることを諦め、パラリーガルとして父親が営むマチベン「潮法律事務所」に勤めている。父親の綿郎と2人で暮らしている。少しの無駄も許さない倹約家。
羽根田佳男…中村倫也
高卒の弁護士。高校卒業後、アメリカの大学へ進学したが半年で自主退学。その後アメリカを数年間放浪していた自由人。写真のように見たモノを記憶する「フォトグラフィックメモリー」の持ち主で、そのおかげで司法試験も一発合格。自分が周りからどう見られているかの「ブランディング」を何よりも気にしていて「型破りな天才弁護士」に憧れている。ある日、ひょんなことから綿郎と出会い、「潮法律事務所」にやってくる。
潮綿郎…さだまさし
弁護士で潮法律事務所の所長。石子の父。困っている人を放っておけない、根っからのお人好しで人情派。お金にならないトラブルを格安で請け負っているため、事務所の経営はいつも赤字状態。娘の石子からは「ほどほどにしてください」と厳しく釘を刺されている。老若男女、誰とでも友達になれるフレンドリーな性格。
大庭蒼生…赤楚衛二
中古車販売店で働く販売員。高校時代は剣道部に所属。真面目に打ち込み、3年間エースとして活躍した。真面目かつ不器用で面白みはないが、まっすぐで心優しく、困っている人を見ると助けたくなる性格。カフェで充電をしていたら訴えられてしまい、石子と羽男が働く潮法律事務所に依頼に来る。
塩崎啓介…おいでやす小田
父親が営む「そば処 塩崎」で働いている。明るくて気さくな性格で、出前を口実に「潮法律事務所」に寄っては、綿郎とよくおしゃべりをしている。独身で、石子に一目惚れし何度もアプローチしているがまったく気づいてもらえない。
(引用:TBS公式)
ドラマ公式情報
『石子と羽男』注目ポイント・ゲスト&放送を待つ声
ドラマ『石子と羽男』の見どころや放送を待つ声をご紹介しています。
有村架純さん&中村倫也さんがW主演
2022年7月スタートのドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』は有村架純さんと中村倫也さんのW主演!
4回司法試験に落ちた崖っぷち東大卒パラリーガルを有村さんが、1回で司法試験に合格した高卒の弁護士・羽男を中村さんが演じ、異色のリーガルエンターテインメントが描かれます。
男女問わず人気の高いお二人がコンビを組むということで、放送を楽しみにしている声も多くみられました。
新井順子p✖️塚原あゆこ演出作品なんて
待ってましたーしか無いです‼️
大好きなコンビ作品に期待大
有村架純さんと中村倫也さん‼️
『石子と羽男🪶』楽しみです♪♪#石子と羽男 pic.twitter.com/DBN0iz35Y7— シュウコ (@w66jQNXWqtuc87F) May 4, 2022
カフェのコンセントで充電していたら訴えれた依頼人役に赤楚衛二さん
第1話で依頼人として出演が予告されているのが、近年ドラマに映画に活躍中の赤楚衛二さん。
連ドラから映画化し話題になった『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称:チェリまほ)では主人公を演じられていましたが、今作ではキーパーソンである依頼人として登場。
第1話ではカフェのコンセントで充電をしていたら訴えられてしまい、「潮法律事務所」にやってくるとのこと。
石子と羽男、赤楚くん目的もあるんだけど予告とか見ててストーリーも面白そうでめちゃくちゃ楽しみなんよな
中村さんの役一癖あるのとか、カフェで充電してたら訴えられちゃった大庭さん面白いし、思ってたより赤楚くんの演じる大庭さん実は何かありそうだし......楽しみー!!!!!
#石子と羽男— ながの (@XR8qP2wHeNQQZWb) July 4, 2022
"石羽コンビ"にとって初の依頼人となる彼は、今後物語にどのような展開をもたらすのかご注目ください。
有村さんの父親役でさだまさしさんが出演!
有村さん演じるパラリーガル・石子の父親役に、シンガーソングライターであり小説家としても活躍されているさだまさしさんが出演!
俳優として連ドラに出演するのは今回が初とのこと。
石子と羽男、制作スタッフもキャストも好きぴしかいないのでめっちゃ楽しみー。制作会見の記事読んでるだけでニコニコしてしまった。さだまさしと赤楚くんが並んでるのちょっとエモいし、あと何より、まっさんが有村架純のお父さんなの愉快。
— ちか (@kichika7291) July 7, 2022
デビュー50周年を迎えたさださんがどのような演技を見せてくれるのか、期待が高まります。
制作陣はドラマ『最愛』『MIU404』の新井順子さん&塚原あゆ子さん
2021年12月の「ギャラクシー賞」を受賞した吉高由里子さん主演のドラマ『最愛』や、綾野剛さんと星野源さんがW主演ドラマ『MIU404』などの話題作を世に送り出しているヒットメーカーが再集結!
他にも『アンナチュラル』や『Nのために』などでタッグを組んでいるプロデューサーの新井順子さんと演出家の塚原あゆ子さん。
石子と羽男に関しては何の心配もしていない。ドラマ好きからしたら間違い無い布陣だもの。絶対的に信頼できるスタッフにこのキャストだもの安心して楽しめそう。夜行観覧車もリバースもNのためにも中学聖日記もアンナチュラルもMIU404も最愛も大好き。
— aki (@aki79132832) July 1, 2022
これまで多くの記憶に残る話題作を生み出していることから、制作陣の発表時点で名作誕生を確信している方が多くいらっしゃいました。
ドラマ主題歌はRADWINPSが書き下ろし
物語を彩る主題歌を担当するのはRADWINPS!
これまで映画『君の名は。』や『天気の子』などに楽曲提供し大ヒットしていますが、連続ドラマの主題歌提供は意外にも初とのこと。
【主題歌解禁‼️】
RADWIMPS「人間ごっこ」に決定しました‼︎ドラマ主題歌を書き下ろすのは初めてとのこと、、、
作品の世界観をより広げてくださる曲になっております…‼️一話で楽曲初披露です✨
放送をお楽しみに😆#tbs #金曜ドラマ#石子と羽男#主題歌#RADWIMPS#人間ごっこ pic.twitter.com/F8ETjLFmB1— TBS「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」【公式】7月8日(金)よる10時スタート! (@ishihane_tbs) July 7, 2022
ドラマの制作陣の方々とコンセプトのすり合わせを行い完成させたという主題歌「人間ごっこ」。楽曲の配信は2022年7月15日~スタートです!
『石子と羽男』各話のあらすじ・感想
ドラマ『石子と羽男』の各話のあらすじと感想をTwitterから集めてみました。
第1話「窃盗罪」
初回放送:7月15日
第2話「未成年者取消権」
初回放送:7月22日
第3話「著作権法違反」
初回放送:7月29日
第4話「救護義務違反」
初回放送:8月5日
第5話「相隣紛争」
初回放送:8月12日
第6話「告知義務違反」
初回放送:8月19日
第7話「傷害罪」
初回放送:8月26日
第8話「ウェブサイト情報削除請求」
初回放送:9月2日
第9話「放火殺人」
初回放送:9月9日
第10話「不動産投資詐欺」(最終回)
初回放送:9月16日
まとめ 『石子と羽男』NETFLIXやHuluの配信状況
『石子と羽男』見逃した回の動画配信は
- Netflix
- hulu
- amazonプライム
…配信がなく視聴できません。
この先ひょっとしたら配信される可能性がありますが、TBSで放送されるドラマならParaviを利用しておいて間違いないと思います。
動画配信はこちら
※本ページの情報は2022年9月時点のものです。最新の配信状況はParaviのサイトにてご確認ください。
2022年ドラマ一覧
2021年末~1月スタート
2022年春スタート
2022年夏スタート
2022年秋スタート
2022年冬スタート
2022年春スタート
2022年夏スタート
2022年秋スタート
2022年夏スタート
MBS