キングオブコント2022の放送予定・過去大会の見逃し動画配信

キングオブコント 2022 見逃し配信

こちらの記事では

『キングオブコント2022』の

  1. 現時点での2022年放送予定
  2. 過去大会を見れる動画配信サービス
  3. 2021年大会のデータ

についてまとめています。

【速報】キングオブコント2022のファイナリスト決定!

2022年9月6日に、ファイナリストとなる10組が発表されました!

  1. いぬ
  2. かが屋
  3. クロコップ
  4. コットン
  5. 最高の人間
  6. ニッポンの社長
  7. ネルソンズ
  8. ビスケットブラザーズ
  9. や団
  10. ロングコートダディ

屈指の神回となった2021年大会に続き、ニッポンの社長が2年連続ファイナリスト進出。

初の決勝進出は、いぬ・クロコップ・コットン・や団・最高の人間(岡野陽一・吉住の即席コンビ)の5組。フレッシュな顔ぶれが揃った2022年大会、果たして優勝は!?

 

キングオブコント2022の放送予定は?

キングオブコント2022の放送日は、9月6日時点でまだ決定していません。

  • 決勝のテレビ放送…
    TBS系列にて 2022年秋(予定)

現在発表されているスケジュールは以下のようになっています。

実施内容日程
予選1回戦6月23日~7月16日
予選2回戦7月27日~8月3日
準々決勝8月16日~8月18日
準決勝9月1日~9月2日
決勝2022年秋(予定)

ちなみに2021年は10月2日に放送されました。2022年はいつになるのでしょうか?期待して待ちましょう!

 

キングオブコント2021までの過去回が見れる動画配信サービス

キングオブコントは過去回2009~2021まで見逃し動画配信サービスで視聴できます。

動画配信サービス各社の配信状況

大手動画配信サービス4社と、TBS系動画サービスParaviの配信状況がこちら。

配信サービス配信状況
バツ(視聴不可)
amazonプライムビデオバツ(視聴不可)
Netflixバツ(視聴不可)
TVerバツ(配信終了)
パラビマル独占見放題
過去回も配信中

9月6日現在、過去回を含めてキングオブコントを見放題配信しているのはParaviのみでした。

 

Paraviは『キングオブコント』過去回の見逃し配信が見れる

キングオブコント2021 見逃し配信

Paraviでは『キングオブコント』が2009~2021まで見放題で独占配信されています。

もちろんノーカット配信で、邪魔くさいCMがないのでネタに集中できるのもメリット。

  • 出場芸人たちの直前コメント
  • キングオブコント2021大反省会

などTV未公開の舞台裏も独占配信。芸人たちの思いが詰まった『キングオブコント』過去大会を見れますよ。

↓↓キングオブコント 独占配信中↓↓

 

関連記事:Paraviとは?登録~動画視聴までのやり方

Paravi(パラビ)とは?新規登録&ドラマ視聴方法!料金支払いや解約のやり方も解説

Paravi新規会員登録の流れはこちら >>

 

TVerは『キングオブコント』の配信期間が終了

民放の追っかけ配信サイト・TVerでは、10月16日の23:59まで『キングオブコント2021』が配信されていました。

現在は配信期限を過ぎているため視聴できません。また過去のキングオブコントも視聴できません。

 

Hulu・Netflixは『キングオブコント2021』配信なし

残念ながら動画配信サービス大手の

  • Hulu
  • Amazonプライム
  • Netflix

では『キングオブコント2021』が配信されていませんでした。

 

キングオブコント2022の大会概要

放送日時2022年秋 TBS系列にて放送予定
優勝賞金1000万円
シード権・過去の準決勝進出者は1回戦免除
・過去の決勝進出者は2回戦免除
※即席ユニットは1回戦から出場
ネタの尺・1回戦…2分
・2回戦…3分
・準々決勝以降…5分
審査基準とにかくおもしろいコント芸
審査員 ほか(後日発表)
総合司会(予定)
エントリー6月30日まで(締め切り済)
決勝進出未定

『キングオブコント』公式情報一覧

2022も即席ユニットが出場!

2021大会から大きな変更点として、別コンビやピンで活動する芸人でも「ユニット」単位で出場できることになりました。即席ユニットというと2020年M-1の『おいでやすこが』が記憶に新しいところ。

2022の主な即席ユニット

ユニット名組んだ芸人
最高の人間岡野陽一 +
吉住
シャウト!!バイク川崎バイク +
サンシャイン池崎

 

即席ユニットは見ただけでワクワクする組み合わせですが、昨年は決勝のラインナップを見てわかる通り全滅

ピン芸人の猛者が手を組んでも、頂点に立つのは至難の業なのがわかります。

NEW!9/6
即席コンビ『最高の人間』がファイナリスト進出しました!

2021年から審査員がガラリと変わった

これまではを審査委員長に

  • 三村マサカズ(さまぁ~ず)
  • 大竹一樹(さまぁ~ず)
  • 設楽統(バナナマン)
  • 日村勇紀(バナナマン)

の5人がレギュラー審査員。

しかし2021年大会は松本人志以外の審査員が一新されました。

  • (ダウンタウン)※審査委員長
  • 山内健司(かまいたち)
  • 小峠英二(バイきんぐ)
  • 秋山竜次(ロバート)
  • 飯塚悟志(東京03)

いずれもコント実力者であり、分析眼にも長けた文句なしの人選。これまであった審査への賛否両論は2021年に関しては聞かれなかったように思います。

2022年大会はどのような審査員が揃うのか?こちらも注目です!

過去大会の見逃し配信は『Paravi』独占

2021までは例年通り、見逃し配信はParavi独占。

また決勝戦の放送に先立ち、「キングオブコント2021~ファイナリストからファイナリストへの質問」が9月25日(土)ごろから独占配信ました

Paraviでは2009年~2021年の過去大会が見放題なので、もう一度振り返りたい方はぜひご覧になっておいてください。

Paraviの詳細はこちら >>

 

キングオブコント2021の決勝進出者

こちらは昨年のおさらい。

各コンビ・ユニットの概要や実績、おすすめのネタ動画などをご紹介。

くせ者揃いです・・・

うるとらブギーズ

  • 2019年キングオブコント 準優勝
  • 2020年キングオブコント 10位

吉本興業所属、2009年結成。佐々木・八木のコンビ。明確なボケ・ツッコミは固定せず、コントと漫才の両方をこなす。2017年以降のキングオブコントでは常に準決勝以上に進んでいる実力派。

蛙亭

  • 2020年キングオブコント 準決勝進出
  • 2020年M-1グランプリ 準々決勝進出
  • 2021年ABCお笑いグランプリ 第3位

吉本興業所属、2011年結成。ボケのイワクラ(女性の方)とツッコミの中野(男性の方)のコンビ。イワクラのぶっ飛んだキャラに目が行きがちだが、中野の演技力は芸人の間でも非常に高評価。

空気階段

  • 2019年キングオブコント 9位
  • 2020年キングオブコント 3位
  • 2021年ABCお笑いグランプリ 決勝進出

吉本興業所属、2012年結成。主に鈴木もぐらがボケ・水川かたまりがツッコミを担当。ブレイクのきっかけはラジオ番組『空気階段の踊り場』。単独ライブは軒並みソールドアウトするなどカルト的人気を獲得。

ザ・マミィ

  • 2019年ツギクル芸人グランプリ 優勝
  • 2019年キングオブコント 準決勝進出
  • 2020年キングオブコント 準決勝進出

プロダクション人力舎所属、2018年結成。主に林田洋平(メガネの方)がボケ・酒井貴士(ヒゲの方)がツッコミを担当。ネタは林田案が多く、『変態性の中に知性を感じる』と評されている。

ジェラードン

  • 2019年キングオブコント 準決勝進出
  • 2020年キングオブコント 準決勝進出

吉本興業所属、2008年結成。アタック西本、海野裕二、かみちぃのトリオ。現在は大宮セブンのメンバーとしても知られる。西本・かみちぃのキャラを活かした『Wボケコント』は強烈な爆発力を持つ。

そいつどいつ

  • 2019年キングオブコント 準決勝進出
  • 2020年 おもしろ荘2020 第3位
  • 2020年 ABCお笑いグランプリ 決勝進出

吉本興業所属、2015年結成。坊主頭の市川刺身がボケ、松本竹馬がツッコミのコンビ。NEXT第七世代との呼び声高い若手注目株。市川の女装ネタ『すっぴん』は男性のみならず女性客からも高い評価を得る。

男性ブランコ

  • 2013年新人お笑い尼崎大賞 大賞受賞
  • 2018年M-1グランプリ 準々決勝進出
  • 2020年キングオブコント 準決勝進出

吉本興業所属、2011年結成。ツッコミの浦井のりひろ・ボケの平井まさあきのコンビ。ともに国公立大学出身・メガネをかけているためインテリ芸人っぽく見られるが、ネタはポップなものが多い。

ニッポンの社長

  • 2020年M-1グランプリ 準決勝進出
  • 2020年キングオブコント 5位
  • 2020年ytv漫才新人対象 準優勝

吉本興業所属、2013年結成。辻とケツのコンビ。ボケ・ツッコミは固定せずネタごとに変わる。漫才・コントとも独特な世界観でハイレベルなネタを量産する実力派。2年連続のキングオブコントファイナリスト。

ニューヨーク

  • 2019年M-1グランプリ 10位
  • 2020年キングオブコント 準優勝
  • 2020年M-1グランプリ 5位

吉本興業所属、2010年結成。ボケの嶋佐和也とツッコミの屋敷裕政のコンビ。嶋佐の演技力に定評があり、映画やドラマのような設定のコントが得意。実績十分、レギュラー番組も多数。この1年でめっちゃ売れた。

マヂカルラブリー

  • 2018年キングオブコント 7位
  • 2020年R-1ぐらんぷり 優勝(野田)
  • 2020年M-1グランプリ 優勝

吉本興業所属、2007年結成。ボケの野田クリスタルとツッコミの村上のコンビ。野田の狂気をはらんだボケを村上がポップに回収していく唯一無二のスタイル。野田は今大会でお笑い賞レース3冠を狙う。

 

準決勝進出者一覧

準決勝進出一覧(タップで展開)
  • アルコ&ピース
  • インポッシブル
  • うるとらブギーズ
  • おいでやすこが
  • 蛙亭
  • かが屋
  • ガクヅケ
  • 学天即
  • 空気階段
  • コットン
  • ザ・ギース
  • ザ・マミィ
  • GAG
  • ジェラードン
  • ジグザグジギー
  • 霜降り明星
  • ジャングルポケット(動画審査)
  • そいつどいつ
  • 滝音
  • 男性ブランコ
  • ダンビラムーチョ
  • チョコンヌ
  • TCクラクション
  • トンツカタン
  • 20世紀
  • ニッポンの社長
  • ニューヨーク
  • ネルソンズ
  • 5GAP
  • マヂカルラブリー
  • マンプクトリオ
  • ヤギとひつじ
  • やさしいズ
  • ロッチ
  • ロングコートダディ

準々決勝進出者一覧

準々決勝進出一覧(タップで展開)
  • 相席スタート
  • アイロンヘッド
  • アインシュタイン
  • 青いデルタ
  • あっぱれ婦人会
  • アンダーパー
  • アントワネット
  • いぬ
  • イノシカチョウ
  • インポッシブル
  • ヴィーナスライン
  • Aマッソ
  • おいでやすこが
  • おかずクラブ
  • オダウエダ
  • おとぎばなし
  • オドるキネマ
  • オフローズ
  • お見送りロマンティック
  • 蛙亭
  • cacao
  • カカロニ
  • ガクヅケ
  • 学天即
  • カゲヤマ
  • 翳りゆく部屋
  • カミナリ
  • 元祖いちごちゃん
  • ガンバレルーやんレトリィバァ
  • きしたかの
  • キャタピラーズ
  • 金の国
  • きんめ鯛
  • Groovy Rubbish
  • クロコップ
  • クロスバー直撃
  • 劇団かもめんたる
  • コウテイ
  • コットン
  • THE GREATEST HITS
  • ザ・プラン9
  • ザ・マミィ
  • サーフボードストレッチ
  • サスケゾノ
  • サスペンダーズ
  • ザニーフランク
  • サルゴリラ
  • サルベース
  • サンジェルマン
  • サンシャイン
  • さんだる
  • ジーター
  • ジェラードン
  • 塩醤油
  • シカゴ実業
  • シティホテル3号室
  • 四天王
  • 霜降り明星
  • しゃもじ
  • ジュリエッタ
  • スーパーニュウニュウ
  • スタミナパン
  • ストロベリーロマンス
  • スナフキンズ
  • スマイル
  • スリムクラブ
  • センチネル
  • ゼンモンキー
  • そいつどいつ
  • 大自然
  • ダイタク
  • タイムキーパー
  • ダイヤモンド
  • 竹内ズ
  • タニャロー
  • タモンズ
  • 男性ブランコ
  • ダンビラムーチョ
  • Gパンパンダ
  • チェリー大作戦
  • チュランペット
  • チョコンヌ
  • 月見峠
  • TCクラクション
  • トム・ブラウン
  • トレンディエンジェル
  • トンツカタン
  • ドンデコルテ
  • なにわスワンキーズ
  • ナミダバシ
  • 軟水
  • 虹の黄昏
  • 20世紀
  • ネイビーズアフロ
  • パーティーパーティー
  • 馬鹿よ貴方は
  • ハチカイ
  • はなしょー
  • ハニカムズ
  • ハノーバー
  • 母と母
  • バローズ
  • ヒガスミ
  • BPM128
  • プール
  • 5GAP
  • 藤井ランド
  • フミ
  • ブラゴーリ
  • フランスピアノ
  • 紅しょうが
  • マイスイートメモリーズ
  • ママタルト
  • マユリカ
  • マンプクトリオ
  • マンマーレ
  • モシモシ
  • モダンタイムス
  • ヤギとひつじ
  • や団
  • ゆにばーす
  • らいken
  • ラタタッタ
  • ラニーノーズ
  • 隣人
  • レイザーラモン
  • レインボー
  • ロケットボーイズ
  • ロビンソンズ
  • ロマン峠

キングオブコント2021優勝は空気階段!

史上最もハイレベルと称される2021大会を制したのは、下馬評通りの実力を見せた空気階段でした!

1本目のネタは大会史上最高の486得点を獲得。当分は伝説のネタとして語り継がれそうです。

SNSでの優勝予想は?

マヂラブ、ニューヨーク、空気階段、ニッポンの社長を推す声が多く見られました。

個人的優勝予想(9月22日時点)

以下は9月22日時点での個人的な予想です。ご興味のある方は是非ご覧ください。

大本命はマヂカルラブリー

M-1・R-1を見てわかる通り野田クリスタルの爆発力は圧倒的で、相方の村上にも安定感があります。テレビ慣れ・賞レース慣れしており経験豊富なのも有利に働くでしょう。

対抗は空気階段

キャラクターだけでなく綿密に練られた『奇妙なネタ』は、会場の空気を一変させるほどドラマチック。今年で最後と公言するキングオブコントにすべてをぶつけてくると思われます。

大穴は蛙亭

コミカルさと狂気をミックスしたネタには中毒性があり、ハマれば一気に優勝をかっさらう可能性があります。今大会次第では、来年以降の大ブレイクが掛かっているといっても過言ではありません。

個人的には上記3組を軸に、実績十分なうるとらブギーズ・ニューヨーク・ニッポンの社長が追う展開を予想しています。ジェラードン、ザ・マミィ、そいつどいつ、男性ブランコの勝負ネタにも期待です!

 

キングオブコント 過去の優勝者

優勝者
第1回2008年バッファロー吾郎
第2回2009年東京03
第3回2010年キングオブコメディ
第4回2011年ロバート
第5回2012年バイきんぐ
第6回2013年かもめんたる
第7回2014年シソンヌ
第8回2015年コロコロチキチキペッパーズ
第9回2016年 ライス
第10回2017年 かまいたち
第11回2018年 ハナコ
第12回2019年 どぶろっく
第13回2020年 ジャルジャル
第14回2021年空気階段←New!

 

Paravi』では2009~2021大会のネタが見放題配信されています。

  • 「過去の大会を見逃した!」
  • 「前回大会を振り返りたい!」
  • 「2021の見逃し配信を見たい!」

という場合は賢く利用してみて下さい。

キングオブコント2021 動画視聴Paraviはキングオブコント以外にも、

などお笑いファンなら必ず見ておくべき番組も見放題。半沢直樹・逃げ恥・ドラゴン桜など見逃した大ヒットドラマもぜんぶ見れます!

Paraviの詳細はこちら ⇒

※2022年9月6日時点での情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトでご確認ください。

松本人志さん出演番組

バラエティ・音楽番組・テレビ番組の記事一覧

  • この記事を書いた人

疾風エンタ編集部

動画配信サービス情報サイト『疾風エンタ』運営。ドラマ・映画・アニメなど幅広く。スポーツ全般が好き。

-テレビ・音楽・バラエティ
-,

Copyright© 疾風エンタ|アニメ・ドラマ・映画の公式見逃し配信&無料視聴まとめサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.