こちらの記事では
『キングオブコント2022』の
- 現時点での2022年放送予定
- 過去大会を見れる動画配信サービス
- 2021年大会のデータ
についてまとめています。
目次
【速報】キングオブコント2022のファイナリスト決定!
2022年9月6日に、ファイナリストとなる10組が発表されました!
- いぬ
- かが屋
- クロコップ
- コットン
- 最高の人間
- ニッポンの社長
- ネルソンズ
- ビスケットブラザーズ
- や団
- ロングコートダディ
屈指の神回となった2021年大会に続き、ニッポンの社長が2年連続ファイナリスト進出。
初の決勝進出は、いぬ・クロコップ・コットン・や団・最高の人間(岡野陽一・吉住の即席コンビ)の5組。フレッシュな顔ぶれが揃った2022年大会、果たして優勝は!?
キングオブコント2022の放送予定は?
キングオブコント2022の放送日は、9月6日時点でまだ決定していません。
- 決勝のテレビ放送…
TBS系列にて 2022年秋(予定)
現在発表されているスケジュールは以下のようになっています。
実施内容 | 日程 |
予選1回戦 | 6月23日~7月16日 |
予選2回戦 | 7月27日~8月3日 |
準々決勝 | 8月16日~8月18日 |
準決勝 | 9月1日~9月2日 |
決勝 | 2022年秋(予定) |
ちなみに2021年は10月2日に放送されました。2022年はいつになるのでしょうか?期待して待ちましょう!
キングオブコント2021までの過去回が見れる動画配信サービス
キングオブコントは過去回2009~2021まで見逃し動画配信サービスで視聴できます。
動画配信サービス各社の配信状況
大手動画配信サービス4社と、TBS系動画サービスParaviの配信状況がこちら。
配信サービス | 配信状況 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 過去回も配信中 |
9月6日現在、過去回を含めてキングオブコントを見放題配信しているのはParaviのみでした。
Paraviは『キングオブコント』過去回の見逃し配信が見れる
Paraviでは『キングオブコント』が2009~2021まで見放題で独占配信されています。
もちろんノーカット配信で、邪魔くさいCMがないのでネタに集中できるのもメリット。
- 出場芸人たちの直前コメント
- キングオブコント2021大反省会
などTV未公開の舞台裏も独占配信。芸人たちの思いが詰まった『キングオブコント』過去大会を見れますよ。
↓↓キングオブコント 独占配信中↓↓
関連記事:Paraviとは?登録~動画視聴までのやり方
TVerは『キングオブコント』の配信期間が終了
民放の追っかけ配信サイト・TVerでは、10月16日の23:59まで『キングオブコント2021』が配信されていました。
現在は配信期限を過ぎているため視聴できません。また過去のキングオブコントも視聴できません。
Hulu・Netflixは『キングオブコント2021』配信なし
残念ながら動画配信サービス大手の
- Hulu
- Amazonプライム
- Netflix
では『キングオブコント2021』が配信されていませんでした。
キングオブコント2022の大会概要
放送日時 | 2022年秋 TBS系列にて放送予定 |
優勝賞金 | 1000万円 |
シード権 | ・過去の準決勝進出者は1回戦免除 ・過去の決勝進出者は2回戦免除 ※即席ユニットは1回戦から出場 |
ネタの尺 | ・1回戦…2分 ・2回戦…3分 ・準々決勝以降…5分 |
審査基準 | とにかくおもしろいコント芸 |
審査員 | 松本人志 ほか(後日発表) |
総合司会 | 浜田雅功(予定) |
エントリー | 6月30日まで(締め切り済) |
決勝進出 | 未定 |
『キングオブコント』公式情報一覧
2022も即席ユニットが出場!
2021大会から大きな変更点として、別コンビやピンで活動する芸人でも「ユニット」単位で出場できることになりました。即席ユニットというと2020年M-1の『おいでやすこが』が記憶に新しいところ。
2022の主な即席ユニット
ユニット名 | 組んだ芸人 |
最高の人間 | 岡野陽一 + 吉住 |
シャウト!! | バイク川崎バイク + サンシャイン池崎 |
即席ユニットは見ただけでワクワクする組み合わせですが、昨年は決勝のラインナップを見てわかる通り全滅。
ピン芸人の猛者が手を組んでも、頂点に立つのは至難の業なのがわかります。
NEW!9/6
即席コンビ『最高の人間』がファイナリスト進出しました!
2021年から審査員がガラリと変わった
これまでは松本人志を審査委員長に
- 三村マサカズ(さまぁ~ず)
- 大竹一樹(さまぁ~ず)
- 設楽統(バナナマン)
- 日村勇紀(バナナマン)
の5人がレギュラー審査員。
しかし2021年大会は松本人志以外の審査員が一新されました。
- 松本人志(ダウンタウン)※審査委員長
- 山内健司(かまいたち)
- 小峠英二(バイきんぐ)
- 秋山竜次(ロバート)
- 飯塚悟志(東京03)
いずれもコント実力者であり、分析眼にも長けた文句なしの人選。これまであった審査への賛否両論は2021年に関しては聞かれなかったように思います。
2022年大会はどのような審査員が揃うのか?こちらも注目です!
過去大会の見逃し配信は『Paravi』独占
2021までは例年通り、見逃し配信はParavi独占。
また決勝戦の放送に先立ち、「キングオブコント2021~ファイナリストからファイナリストへの質問」が9月25日(土)ごろから独占配信ました
Paraviでは2009年~2021年の過去大会が見放題なので、もう一度振り返りたい方はぜひご覧になっておいてください。
キングオブコント2021の決勝進出者
こちらは昨年のおさらい。
各コンビ・ユニットの概要や実績、おすすめのネタ動画などをご紹介。
くせ者揃いです・・・
うるとらブギーズ
- 2019年キングオブコント 準優勝
- 2020年キングオブコント 10位
吉本興業所属、2009年結成。佐々木・八木のコンビ。明確なボケ・ツッコミは固定せず、コントと漫才の両方をこなす。2017年以降のキングオブコントでは常に準決勝以上に進んでいる実力派。
蛙亭
- 2020年キングオブコント 準決勝進出
- 2020年M-1グランプリ 準々決勝進出
- 2021年ABCお笑いグランプリ 第3位
吉本興業所属、2011年結成。ボケのイワクラ(女性の方)とツッコミの中野(男性の方)のコンビ。イワクラのぶっ飛んだキャラに目が行きがちだが、中野の演技力は芸人の間でも非常に高評価。
空気階段
- 2019年キングオブコント 9位
- 2020年キングオブコント 3位
- 2021年ABCお笑いグランプリ 決勝進出
吉本興業所属、2012年結成。主に鈴木もぐらがボケ・水川かたまりがツッコミを担当。ブレイクのきっかけはラジオ番組『空気階段の踊り場』。単独ライブは軒並みソールドアウトするなどカルト的人気を獲得。
ザ・マミィ
- 2019年ツギクル芸人グランプリ 優勝
- 2019年キングオブコント 準決勝進出
- 2020年キングオブコント 準決勝進出
プロダクション人力舎所属、2018年結成。主に林田洋平(メガネの方)がボケ・酒井貴士(ヒゲの方)がツッコミを担当。ネタは林田案が多く、『変態性の中に知性を感じる』と評されている。
ジェラードン
- 2019年キングオブコント 準決勝進出
- 2020年キングオブコント 準決勝進出
吉本興業所属、2008年結成。アタック西本、海野裕二、かみちぃのトリオ。現在は大宮セブンのメンバーとしても知られる。西本・かみちぃのキャラを活かした『Wボケコント』は強烈な爆発力を持つ。
そいつどいつ
- 2019年キングオブコント 準決勝進出
- 2020年 おもしろ荘2020 第3位
- 2020年 ABCお笑いグランプリ 決勝進出
吉本興業所属、2015年結成。坊主頭の市川刺身がボケ、松本竹馬がツッコミのコンビ。NEXT第七世代との呼び声高い若手注目株。市川の女装ネタ『すっぴん』は男性のみならず女性客からも高い評価を得る。
男性ブランコ
- 2013年新人お笑い尼崎大賞 大賞受賞
- 2018年M-1グランプリ 準々決勝進出
- 2020年キングオブコント 準決勝進出
吉本興業所属、2011年結成。ツッコミの浦井のりひろ・ボケの平井まさあきのコンビ。ともに国公立大学出身・メガネをかけているためインテリ芸人っぽく見られるが、ネタはポップなものが多い。
ニッポンの社長
- 2020年M-1グランプリ 準決勝進出
- 2020年キングオブコント 5位
- 2020年ytv漫才新人対象 準優勝
吉本興業所属、2013年結成。辻とケツのコンビ。ボケ・ツッコミは固定せずネタごとに変わる。漫才・コントとも独特な世界観でハイレベルなネタを量産する実力派。2年連続のキングオブコントファイナリスト。
ニューヨーク
- 2019年M-1グランプリ 10位
- 2020年キングオブコント 準優勝
- 2020年M-1グランプリ 5位
吉本興業所属、2010年結成。ボケの嶋佐和也とツッコミの屋敷裕政のコンビ。嶋佐の演技力に定評があり、映画やドラマのような設定のコントが得意。実績十分、レギュラー番組も多数。この1年でめっちゃ売れた。
マヂカルラブリー
- 2018年キングオブコント 7位
- 2020年R-1ぐらんぷり 優勝(野田)
- 2020年M-1グランプリ 優勝
吉本興業所属、2007年結成。ボケの野田クリスタルとツッコミの村上のコンビ。野田の狂気をはらんだボケを村上がポップに回収していく唯一無二のスタイル。野田は今大会でお笑い賞レース3冠を狙う。
準決勝進出者一覧
準々決勝進出者一覧
キングオブコント2021優勝は空気階段!
史上最もハイレベルと称される2021大会を制したのは、下馬評通りの実力を見せた空気階段でした!
#キングオブコント2021王者🏆#空気階段 さんから
喜びの一言です👑おめでとうございます🎊🎉㊗️#お笑いの日2021 pic.twitter.com/8CCIYPuYGR
— キングオブコント (@koc_staff) October 2, 2021
1本目のネタは大会史上最高の486得点を獲得。当分は伝説のネタとして語り継がれそうです。
SNSでの優勝予想は?
昨日キングオブコント予想したんやけど、未知数コンビ多すぎて難しい
1枚目がガチ予想で2枚目が希望です。
マヂラブ優勝して三冠取って欲しい!#キングオブコント pic.twitter.com/nDW6q6qE7U
— しゅんたやきうどーが🐉 (@Dragons61Syunta) September 17, 2021
キングオブコントでもM-1でも、本命が優勝した年ってほぼ無いんだよね。だから男性ブランコかなぁと思ってる(ネタ見たこと無い)。マジラブさんは2位と予想。そういえばニューヨークの単独がかなり仕上がってたみたいなので、共に期待。
— wk1987 (@watanavsky) September 21, 2021
マヂラブ、ニューヨーク、空気階段、ニッポンの社長を推す声が多く見られました。
キングオブコント 過去の優勝者
回 | 年 | 優勝者 |
第1回 | 2008年 | バッファロー吾郎 |
第2回 | 2009年 | 東京03 |
第3回 | 2010年 | キングオブコメディ |
第4回 | 2011年 | ロバート |
第5回 | 2012年 | バイきんぐ |
第6回 | 2013年 | かもめんたる |
第7回 | 2014年 | シソンヌ |
第8回 | 2015年 | コロコロチキチキペッパーズ |
第9回 | 2016年 | ライス |
第10回 | 2017年 | かまいたち |
第11回 | 2018年 | ハナコ |
第12回 | 2019年 | どぶろっく |
第13回 | 2020年 | ジャルジャル |
第14回 | 2021年 | 空気階段←New! |
『Paravi』では2009~2021大会のネタが見放題配信されています。
- 「過去の大会を見逃した!」
- 「前回大会を振り返りたい!」
- 「2021の見逃し配信を見たい!」
という場合は賢く利用してみて下さい。
Paraviはキングオブコント以外にも、
- 『お笑いの日』各コーナー
- キングオブコントの会
- 水曜日のダウンタウン
- 相席食堂
- ゴットタン
- あらびき団
- クレイジージャーニー
などお笑いファンなら必ず見ておくべき番組も見放題。半沢直樹・逃げ恥・ドラゴン桜など見逃した大ヒットドラマもぜんぶ見れます!
※2022年9月6日時点での情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトでご確認ください。
松本人志さん出演番組
バラエティ・音楽番組・テレビ番組の記事一覧