こちらの記事では
NHK『ソーイング・ビー』の
- テレビでの再放送はいつ?
- 見逃し配信・動画配信を見るには?
についてまとめています。
NHK『ソーイングビー5』が最終回を迎えました!
シーズン4から約半年、満を持してスタートした『ソーイング・ビー5』が2023年3月に最終回を迎えました。
- 通常放送…
NHK Eテレにて
毎週木曜 午後10時~
これまで『ブリティッシュ・ベイクオフ2』が放送されていた時間です。
2023年4月からは『ブリティッシュ・ベイクオフ3』が放送される予定です。
地上波(NHK Eテレ)の放送日時
2023年3月2日(木) 午後10:00~10:30
(※こちらの放送は終了してます)
ソーイング・ビー5
(20)決勝戦!イブニングドレス対決
NHK『ソーイングビー5』の再放送予定
再放送は翌週水曜、お昼過ぎに放送されます。
- 再放送…
NHK Eテレにて
毎週水曜 午後1時30分~
現在の再放送スケジュールは以下の通り。
再放送の日時
- NHK Eテレにて
(※こちらの放送は終了してます)
3月8日(水) 午後1:30~2:00
ソーイング・ビー5(再)
(20)決勝戦!イブニングドレス対決
内容は、前週木曜日に放送された最新回です。
NHKプラスの追っかけ配信
NHKプラスは地上波(NHK総合・Eテレ)の追っかけ配信サービスで、最新回の放送から1週間のみ配信されます。
視聴には利用登録が必要なので、お手続きの上ご視聴ください。
NHKプラスに間に合わなかったときは見逃し動画配信サービスをご利用ください。
『ソーイングビー』の動画配信(過去回を視聴可)
動画配信サービスでは、放送された過去シーズン作品が配信されます。
※一部配信されない回があります
< NEW >
Huluでシーズン5・シーズン6が配信スタート!
サービス | NHKテレビ版 | 海外版 |
![]() | ![]() 17日間配信 | ![]() |
![]() | ![]() 17日間配信 | ![]() (字幕) ※NHKテレビ版では シーズン3までに相当 |
![]() | ![]() | ![]() (字幕) ※NHKテレビ版では シーズン4までに相当 |
※2023年3月10日現在
NHKオンデマンドでは
放送済みの『ソーイング・ビー5』を放送後約17日間配信中。放送翌日のお昼ごろより配信されます。
U-NEXTでは
NHK版『ソーイング・ビー5』を放送後約17日間配信中で、NHKオンデマンドと同タイミングで配信。ほかに『海外版ソーイング・ビー シリーズ1~5(NHK版ではシーズン1~3相当)』が全話配信されています。
Huluでは
NHK版『ソーイング・ビー』は配信されていませんが、『海外版ソーイング・ビー シリーズ1~6(NHK版ではシーズン1~4相当)』が全話配信されています。
U-NEXTで『ソーイング・ビー』シリーズを見る
U-NEXTは3月10日現在、
- 海外版シリーズ1~5
(日本語版ではシーズン3相当)
を視聴することができます。
引用:U-NEXT
海外版『ソーイング・ビー』シリーズは現在、見放題で期限なしで視聴可能です。
U-NEXTで『ソーイング・ビー』を今すぐ見れる
『ソーイング・ビー』を今すぐ見る事ができる方法があります。
それはスマホやパソコンでお試しできる、日本最大級のVODサービスU-NEXTの31日間無料トライアルを利用する事なんです。
U-NEXTのお試し特典
- 31日間無料トライアルがある
- 22万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
アニメや映画以外にもドラマやドキュメンタリー・成人向け作品までバラエティに富んだラインナップで楽しめます。
他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長。
※いつでも解約できます
無料トライアル期間の中で解約すれば、月額料金も発生する事ないですし、貰える1000ポイントで今すぐ見れます。
※無料期間で解約すれば料金はかかりません
Huluで『ソーイング・ビー』シリーズを見る
Huluは3月10日現在、
- 海外版シリーズ1~6まで
(日本語版ではソーイング・ビー4まで)
を視聴することができます。
引用:Hulu
NHK版では本来1時間である『ソーイングビー』を2話に分けて放送していましたが、Huluでは1時間版を途切れずに視聴できます。
挑戦者の戦いや司会・審査員の掛け合いを本来のテンポで観るチャンス。
海外ドラマ・リアリティショーが豊富
huluは海外作品が豊富!ドラマやバラエティに強く、実際に他サービスより『ソーイングビー』の配信数が多いです。
『ソーイングビー』のお菓子作り版『ブリティッシュベイクオフ』もHuluなら見放題。
Huluで配信中の『ソーイングビー』エピソード一覧
Huluの配信はBBC版なので、NHK版とはサブタイトルの表記が異なります。
NHKで見ていた方向けに日本語版タイトルで参照できる表を作りました。参考にしてくださいね。
シーズン1(日本版:ソーイングビー シーズン1)の配信一覧
BBC版の回 | NHK版サブタイトル |
第1回 | 第1回「スカート対決」 第2回「ワンピース対決」 |
第2回 | 第3回「スラックス対決」 第4回「ブラウス対決」 |
第3回 | 第5回「こども服対決」 第6回「ジャケット対決」 |
第4回 (決勝戦) | 第7回「決勝戦・シャツ対決」 第8回「決勝戦・ドレス対決」 |
シーズン2(日本版:ソーイングビー シーズン2)の配信一覧
BBC版の回 | NHK版サブタイトル |
第1回 | 第9回「新メンバー登場! トップス対決」 第10回「ナイトウエア対決」 |
第2回 | 第11回「スカート対決」 第12回「パジャマ対決」 |
第3回 | 第13回「レギンス対決」 第14回「ラップドレス対決」 |
第4回 | 第15回「オーバーオール対決」 第16回「プロムドレス対決」 |
第5回 | 第17回「ナイロンジャケット対決」 第18回「ベルベットパンツ対決」 |
第6回 | 第19回「1930年代のブラウス対決」 第20回「コート対決」 |
第7回 (準決勝) | 第21回「型紙なし!ドレス対決」 第22回「“お気に入りの一着”対決」 |
第8回 (決勝戦) | 第23回「決勝戦! ネクタイ対決」 第24回「決勝戦! ドレス対決」 |
シーズン3(日本版:ソーイングビー2 シーズン1)の配信一覧
BBC版の回 | NHK版サブタイトル |
第1回 | 第1回「婦人用パンツ対決」 第2回「サマードレス対決」 |
第2回 | 第3回「こども用ベスト対決」 第4回「立体的コスチューム対決」 |
第3回 | 第5回「ワンピース対決」 第6回「ブラウス対決」 |
第4回 | 第7回「コルセット対決」 第8回「スコットランドの伝統衣装対決」 |
第5回 | 第9回「タイトスカート対決」 第10回「レザージャケット対決」 |
第6回 (決勝戦) | 第11回「決勝戦! トップス対決」 第12回「決勝戦! ドレス対決」 |
シーズン4(日本版:ソーイングビー2 シーズン2)の配信一覧
BBC版の回 | NHK版サブタイトル |
第1回 | 第13回「新メンバー登場! トップス対決」 第14回「スカート対決」 |
第2回 | 第15回「ロンパース対決」 第16回「こども用マント対決」 |
第3回 | 第17回「ランジェリー対決」 第18回「ローブ対決」 |
第4回 | 第19回「チャイナ服対決」 第20回「西アフリカ風ドレス対決」 |
第5回 | 第21回「ワンピース対決」 第22回「ウールの上着対決」 |
第6回 | 第23回「サイクリングウエア対決」 第24回「ヨガウエア対決」 |
第7回 (準決勝) | 第25回「フレアスカート対決」 第26回「型紙からワンピース対決」 |
第8回 (決勝戦) | 第27回「決勝戦! 紳士用ドレスシャツ対決」 第28回「決勝戦! イブニングドレス対決」 |
これまでのコンテストの様子を決勝戦まで追って観ることができます。
\ソーイングビー 見るなら/
▲全エピソードが見放題▲
動画配信中のBBC版『ソーイングビー』について
2023年3月10日現在、
- U-NEXTではシーズン1からシーズン5が配信されています。
- Huluではシーズン1からシーズン6が配信されています。
『ソーイングビー』はイギリスBBCで放送されている番組。日本で観られる場所は限られていますが、動画配信サービスなら全エピソードが見放題!
シーズン1~4って?NHK『ソーイングビー』と内容は同じ
NHKでは『ソーイングビー』『ソーイングビー2』などのタイトルで放送されていました。
しかし、U-NEXTとHuluにある最新シリーズは『シーズン5』。
しかも30分番組だったNHKとは異なり、1時間もあります。
「内容が違うの?」
「見たい回が分からなくなる……」
という方に解説しますね。
こちらがHuluの各回詳細ページです。
①シーズン3はNHK『ソーイングビー2』のこと。シーズン4に引き続きます。
②(字)とありますが、HuluではBBC版を配信しているため、字幕に対応。ちょっと新鮮です。
また、NHK版は1話を分けて放送していたので、第1話はNHK版でいえば1話と2話。
③あらすじが詳細に書かれています。扱う課題はコットンのズボンとサマードレスのようです。
照らし合わせるとソーイングビー2の内容と一致しています。
ここがポイント
- 海外版の『シーズン1~2』とNHK『ソーイングビー』は同じ
- 海外版の『シーズン3~4』とNHK『ソーイングビー2』は同じ
- NHK版とU-NEXT・Hulu版の違いは吹替の有無
- NHK版は元の番組を2話に分割している
- 動画配信サービスでは各話のあらすじを詳しく書いているので安心
ややこしいですが、内容は同じなので大丈夫。楽しんでください!
NHK Eテレ『ソーイングビー』の番組情報(2023年)
最新シリーズ | ソーイングビー5 |
---|---|
放送日 | 毎週木曜 午後10時 |
再放送 | 毎週水曜 午後1時30分 |
放送局 | NHKEテレ |
吹き替え 出演者 | 保村真/四宮豪/土井美加 ほか |
外部情報 |
アマチュアの裁縫好きがお題に沿って衣装を制作し、コンテストを勝ち抜いていく『ソーイングビー』。
イギリスのBBCで放送されている番組です。
ちなみに2022年4月から、同様のスタイルの料理番組『ブリティッシュベイクオフ』も放送されていました。
ソーイングビーとはどんな番組?見どころ紹介
プロではなく、趣味で裁縫をしている裁縫家が毎週与えられるテーマに沿って衣装を作り、技術や出来栄えを競い合って優勝者を決める「裁縫バトル」。アマチュアとはいえ、全員がオーディションを勝ち抜いた強者です。
番組では毎週「型紙を使った服の作成」「既製服のリメイク」「モデルに合った衣装の作成」の3つの課題が与えられます。
参加者は使う素材を各々で選ぶところから始まり、型紙の作成、裁断や縫製、アイロン、飾りつけなどすべての工程を時間以内に完了させなければいけません。つまり、料理対決の裁縫版です。
毎週脱落者の人数が確定しているため、各々の得意分野では全力を発揮。苦手分野でも知恵を振り絞って素敵な洋服を作っています。
各人物の個性も豊かで、「こんなアイディアがあるんだ!」「この人に勝ってほしい……!」など感情移入しながら観てしまうとても面白い番組です。
『ソーイングビー』Twitterでの評価・感想
『ソーイングビー』に関するTwitterユーザーの反応を見てみました!
私お裁縫は苦手なのですが、この番組は大好きなの~🤩🌸
与えられたお題を制限時間内にどれだけハイクオリティに縫い上げるか。。。本当に面白いんです🥰💗
お見逃しの方は是非✨#NHK #Eテレ #ソーイングビー#ソーイングビー2#ソーイング・ビー#ソーイング・ビー2 pic.twitter.com/RbPxVr6FJO— 明智エマ (@akechiemma) December 28, 2020
Eテレで毎週木曜放送の「ソーイングビー」が面白い。
審査員のパトリック・グラントがめっちゃカッコイイ!!いま画像検索してたら、G・クルーニーに似てるような? pic.twitter.com/2HWLKwla8g
— ガーコ (@ga_ko40) September 19, 2020
久しぶりに見れた!相変わらず面白い。1時間でリメイク服作ったり毎回すごいなあ。そしてなんか可愛い(2枚目)#ソーイングビー #ソーイングビー3 pic.twitter.com/1FRiF9vYC8
— やっちゃん (@katu_yan29) July 8, 2021
時間内に決められた素材でテーマに沿った服を作るなんてすごいですよね……!手芸好きな方にはたまらない番組ですよ!
コンテストの出場者はもちろん、審査員も固定ファンがつくほどの人気ぶりです(笑)シリーズが続くだけのことはありますね。
まとめ:ソーイングビーの再放送と見逃し配信について
NHK『ソーイングビー』2023年の再放送予定と、過去回を見られる動画配信サービスについてご紹介しました。
①ソーイングビーの再放送は
- シーズン5
Eテレにて 毎週水曜 午後1時30分
(※2023年3月8日に再放送は終了)
今後、新しい情報が入り次第こちらに追記いたします。
②ソーイングビーの動画配信を見るなら
がおすすめ。
※NHK版ソーイングビーは、テレビ放送終了後にNHKオンデマンドとU-NEXTにて配信されます。
※本ページの情報は2023年3月時点のものです。
最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
NHK番組の関連記事
- 作りたい女と食べたい女(2022年)
- つまらない住宅地のすべての家(2022年)
- 一橋桐子の犯罪日記(2022年)
- 恋せぬふたり(2022年)
- しもべえ特別版(2022年)
- ストレンジャー~上海の芥川龍之介~(2019年)
- 風よ あらしよ(2022年)
- 続 遥かなる山の呼び声(2022年)
- 定年オヤジ改造計画(2022年)
- 特集ドラマ アイドル(2022年)
- ももさんと7人のパパゲーノ(2022年)
- プリズム(2022年)
- 空白を満たしなさい(2022年)
- 義経のスマホ(2022年)
- 拾われた男(2022年)
- 今度生まれたら(2022年)
- 17才の帝国(2022年)
- 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(2022年)
- オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年)
- あなたのブツが、ここに(2022年)
- カナカナ(2022年)
- 精霊の守り人(2016~2017年)