『すずめの戸締り』映画館で安く見る方法!前売りムビチケよりお得なクーポン・割引チケット情報

2022年新海誠監督の最新作、映画『すずめの戸締り』がいよいよ劇場公開スタート。

こちらの記事では

映画『すずめの戸締り』の

  1. 映画館別・安く見る方法
  2. 1000円以下でお得に鑑賞する方法

についてまとめています。

映画『すずめの戸締り』が2022年11月公開!

映画『すずめの戸締り』は2022年11月11日公開。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる"扉"を閉めていく少女・すずめの冒険物語。

新海誠監督の作品では2019年の『天気の子』以来3年ぶり8作目。待望の最新作公開です!

 

映画『すずめの戸締り』映画館別!映画を安く劇場で観る方法

これから映画を鑑賞する方に安く観る方法をご紹介しています。

よく知られているのは、au以外の方でも利用できるサービスで、毎週月曜日に1100円で映画を鑑賞できる「auマンデイ」。

このほか映画館によって様々な割引デーなどがありますが、例としていくつか挙げてみます。

 

TOHOシネマズで『すずめの戸締り』を安く観る方法

一般料金は1900円ですが、

  • 毎日20時以降の作品…1400円
  • TOHOウェンズデイ(毎週水曜日)…1200円
  • ファーストデイ(毎月1日)…1200円
  • 映画の日(12/1)…1000円

このほか、シネマイレージ®会員になると6回鑑賞で1回無料、毎週火曜は1200円で鑑賞できるなどの特典があります。

※割引内容は変更や一部劇場では実施されていない場合がありますので、最新の情報はTOHOシネマズ公式サイトにてご確認ください。

 

109シネマズで『すずめの戸締り』を安く観る方法

一般料金は1900円ですが、

  • ペアマンデイ…年齢性別問わず2名で2800円
  • 109シネマズデイ(毎週水曜日)…1200円
  • レイトショー(20時以降の回)…1400円
  • ファーストデイ(毎月1日)…1200円
  • お客様感謝デイ(毎月20日・30日)…1200円

このほか、シネマポイントカード会員の方はメンバーズデイで1200円に鑑賞ができます。

※割引内容は変更や一部劇場では実施されていない場合がありますので、最新の情報は109シネマズ公式サイトにてご確認ください。

 

MOVIX(ムービックス)で『すずめの戸締り』を安く観る方法

一般料金は1900円ですが、

  • シニア割引(60歳以上)…1200円
  • ペア50割引(性別問わずどちらかが50歳以上)…2名で2800円
  • レイトショー(20時以降の回)…1400円
  • ファーストデイ(毎月1日)…1200円
  • 映画の日(12/1)…1000円
  • 水曜サービスデイ(毎週水曜日)…1200円

このほか、SMT Membersの方は6回観たら1回無料、リピーター割引、お誕生日クーポンなども発行されます。

※割引内容は変更や一部劇場では実施されていない場合がありますので、最新の情報はMOVIX公式サイトにてご確認ください。

※3D作品や4DXでの鑑賞の際は別途料金が発生します。作品によって料金が変動する場合があります。

大学生・お子様、シニアは料金が異なります。

 

『すずめの戸締り』の前売り券(ムビチケ)

映画『すずめの戸締り』のムビチケ前売り券は9月30日10:00より一斉発売。前売りで購入すると約300円安く見ることができます。

  • ムビチケオンライン
  • メイジャー
  • ムビチケコンビニ券

なお前売り券は公開日前日で終了しており、現在はムビチケ当日券(大人1900円・子供1100円)のみ購入できます。

 

ですが、もっとお得になる方法があります。

 

映画『すずめの戸締り』を1000円以下で鑑賞するならユーネクストがおすすめ

「auマンデイ」などは毎週月曜日に1100円で映画見れるアプリですが、さらに1000円以下で新作映画を劇場で鑑賞する方法があります。

それはスマホやパソコンでお試しできる、日本最大級のVODサービスU-NEXTの31日間無料トライアルを利用する事なんです。

引用:ユーネクスト

U-NEXTは無料期間が31日間あるサービスで、初回登録の際に600円分のポイントが付与されます。

映画チケットにも交換できるポイントなので他のサービスよりもお得に『すずめの戸締り』を劇場で鑑賞することができます。

▼ 実質900円で鑑賞できる ▼

※初回登録で600円分ポイントゲット

U-NEXTで割引クーポンを発行して1000円以下で鑑賞する

U-NEXTは最新映画から海外ドラマ・国内ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・NHK作品などを視聴できる動画配信サービス。

初回登録で付与されるポイント(600円分)が劇場で使える映画チケットに交換できるのをご存じない方も多いかもしれません。

映画チケットはユーネクストのポイント1500円分で交換可能。

差額分900円で映画を劇場鑑賞することができます。

▼ U-NEXT公式サイトはこちらから ▼

※初回登録で600円分ポイントゲット

関連記事:ユーネクストの無料期間とは

U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアル登録の流れ&ポイントで無料視聴する方法

 

チケット発行までの流れ

U-NEXTに登録して1500ポイントを獲得し、それをチケットに引き換えるまでは4ステップ。スムーズにいけば5分以内でカンタンに終わります。

すずめの戸締り 映画チケット発見方法

やり方は特設ページの方でも解説しているので、ぜひ参考になさってください。

 

チケット発行の際の注意点

映画『すずめの戸締り』を1500円OFFで鑑賞できるユーネクストですが、チケット発券前にいくつか注意事項があります。

チケット発行後の有効期限は10日間

ユーネクストでチケット発行後の有効期限は10日間。

キャンセルや払い戻し・有効期限の延長は出来ません。

また、インターネットでの転売も禁止されています。

チケットを使えない作品もあります

特別興行、特別席などでクーポンが使えない場合や、作品によって追加料金が発生する場合があります。

チケット発行前に、事前に劇場公式にてご確認いただくのがおすすめです。

 

映画『すずめの戸締り』作品概要

公開2022年11月11日
時間121分
監督
脚本
主題歌「カナタハルカ」「すずめ」/・十明
出演
音楽

外部公式サイト一覧

『すずめの戸締り』あらすじ

九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太に出会う。
彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…。

扉の向こう側からは災いが訪れてしまうため、草太は扉を閉めて鍵をかける“閉じ師”として旅を続けているという。
すると、二人の前に突如、謎の猫・ダイジンが現れる。

「すずめ すき」「おまえは じゃま」

ダイジンがしゃべり出した次の瞬間、草太はなんと、椅子に姿を変えられてしまう―!
それはすずめが幼い頃に使っていた、脚が1本欠けた小さな椅子。
逃げるダイジンを捕まえようと3本脚の椅子の姿で走り出した草太を、すずめは慌てて追いかける。

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
不思議な扉と小さな猫に導かれ、九州、四国、関西、そして東京と、日本列島を巻き込んでいくすずめの”戸締まりの旅”。
旅先での出会いに助けられながら辿りついたその場所ですずめを待っていたのは、忘れられてしまったある真実だった。

あらすじ引用:https://suzume-tojimari-movie.jp/

『すずめの戸締り』登場キャラクター・キャスト声優

岩戸鈴芽(いわと すずめ)…原菜乃華

九州の静かな町で、叔母と二人で暮らす 17歳の女子高校生。広大な廃墟の中、幼い自分が草原を さまよい歩く不思議な夢をよく見る。

(他出演作品:『罪の声』/『ナンバMG5』/『村井の恋』/『真犯人フラグ』/『ナイト・ドクター』)

宗像草太(むなかた そうた)…松村北斗

"災い"をもたらす扉を閉める「閉じ師」の青年。扉を探す旅の途中ですずめと出会うが、 ある出来事をきっかけに、すずめの椅子に姿を変えられてしまう。

(他出演作品:『カムカムエヴリバディ』/『ライアー×ライアー』/『坂道のアポロン』/『恋なんて、本気でやってどうするの?』/『10の秘密』)

岩戸環(いわと たまき)…深津絵里

漁協で働くすずめの叔母。すずめが幼い頃から二人で暮らしその成長を見守るが、過保護なあまりつい口うるさくなってしまう一面も。

(他出演作品:『サバイバルファミリー』/『悪人』/『ステキな金縛り』/『踊る大捜査線』/『博士の愛した数式』)

岡部稔(おかべ みのる)…染谷将太

すずめの地元の漁協に勤めている環の同僚。環に片想いしている。

(他出演作品:『きみの鳥はうたえる』/『聖☆おにいさん』/『バクマン。』/『麒麟がくる』/『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』)

二ノ宮ルミ(にのみや るみ)…伊藤沙莉

女手一つで幼い双子を育てる、神戸のスナックのママ。ヒッチハイクをしていたすずめを拾う。

(他出演作品:『ミステリと言う勿れ』/『ちょっと思い出しただけ』/『映像研には手を出すな!』/『ももさんと7人のパパゲーノ』/『拾われた男』)

海部千果(あまべ ちか)…花瀬琴音

愛媛を訪れたすずめが出会う、同い年の快活な少女。実家は家族経営の民宿。

(他出演作品:『遠いところ』)

岩戸椿芽(いわと つばめ)…花澤香菜

すずめの母。手先が器用で、料理や工作が得意。環の姉でもある。

(他出演作品:『劇場版 呪術廻戦0』/『グッバイ・ドン・グリーズ!』/『うる星やつら』/『鬼滅の刃』/『羅小黒戦記』)

芹澤朋也(せりざわ ともや)…神木隆之介

草太の友人。口ぶりや振る舞いは乱暴だが友達思いな青年。愛車は赤いスポーツカー。

(他出演作品:『ホリック xxxHOLiC』/『フォルトゥナの瞳』/『3月のライオン』/『桐島、部活やめるってよ』/『借りぐらしのアリエッティ』)

宗像羊朗(むなかた ひつじろう)…松本白鸚(松本幸四郎)

草太の祖父。閉じ師の師匠でもあるが、現在は東京の病院に入院している。

(他出演作品:『天地明察』/『HERO』/『天才柳沢教授の生活』/『王様のレストラン』/『十三人の刺客』/『竜馬がゆく』)

そのほか登場するキーワード

ダイジン

すずめの前に突如現れた、人の言葉を話す謎の白い猫。扉が開く場所に出没し、すずめたちを翻弄する。

すずめの椅子

すずめが幼い頃に使っていた子供用の椅子。脚が1本欠けている。草太が姿を変えられてしまい、3本脚で動き出すようになる。

 

映画『すずめの戸締り』見どころ

原作・脚本は最注目アニメーション監督・新海誠

これまで『君の名は。』や『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』など、ハイクオリティかつ繊細なアニメーション映画を世に送り出してきた新海誠監督の2022年オリジナル作品。

国内外で数々の賞を受賞し、新作が公開されるたびに大きな反響を呼ぶ新海監督による、主人公・すずめの冒険譚が描かれます。

新海誠監督の関連記事(タップで展開)

日本各地の廃墟を舞台に主人公・すずめの解放と成長が描かれる冒険物語

新海誠監督の2022年オリジナル脚本で描かれる今作の舞台は、日本各地の廃墟。

災いの元となる"扉"を閉めていく主人公・すずめが、不思議な扉と小さな猫に導かれ、九州・四国・関西・そして東京と、日本列島を巻き込み冒険するという物語です。

旅先ですずめはどのような出会いを果たすのか?辿り着いた場所ですずめを待っているものとは?日本各地の描写が美しい映像で描かれます。

原菜乃華さんがヒロイン役で声優初挑戦

ヒロイン・すずめを演じるのは原菜乃華さん。1700人を超えるオーディションを勝ち抜き、今作で声優に初挑戦されています。

扉を閉める旅を続ける"閉じ師"の青年・草太役を演じるのは、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の稔さん役で一躍大ブレイクした松村北斗さん。

松村さんも原さん同様に声優には今作が初挑戦。物語の中で椅子に姿を変えられてしまうという難役に挑戦しています。

主人公・すずめの叔母役で出演される深津絵里さんとは『カムカムエヴリバディ』での親子役以来の共演となる松村さん。カムカムファンには嬉しい再会となりました。

音楽担当はRADWINPS/新海誠作品とは3度目のタッグ

『すずめの戸締り』の楽曲提供は、『君の名は。』『天気の子』に引き続き、今回が3度目のタッグとなるRADWINPS。

『メタルギアソリッド』シリーズや、世界の作曲シーンで活躍する映画音楽作曲家の陣内一真さんと共に楽曲を制作されています。

野田洋次郎さんが手掛けた主題歌「カナタハルカ」のサブスク解禁は2022年10月28日スタートです。

また、主題歌「すずめ」をTikTokを中心に人気を集める十明さんに提供。神秘的な歌声と繊細なメロディで物語を彩ります。

地震描写および、緊急地震速報に関するシーンのため注意喚起したことでも話題に

『すずめの戸締り』では、映画公開前に公式Twitterが以下の注意喚起をしたことでも話題になりました。

作品内で地震描写および、緊急地震速報を受信した際の警報音が流れるシーンがあり、警報音は実際のものとは異なるが、あらかじめご注意を、とのこと。

警告音がトラウマになっている方への事前配慮でのお知らせでした。苦手な方はご注意くださいね。

 

まとめ『すずめの戸締り』を映画館でお得に鑑賞するならU-NEXTクーポン利用がおすすめ

2022年11月11日公開の映画『すずめの戸締り』の

  1. 作品情報
  2. 劇場でお得に映画を鑑賞する方法

についてのご紹介でした。

映画を1000円以下で鑑賞するなら、U-NEXTの特典ポイント利用をしたチケット発行がおすすめです。

U-NEXTは無料期間が31日間あるサービスで、初回登録の際に600円分のポイントが付与されまます。

映画チケットにも交換できるポイントなので実質900円で『すずめの戸締り』を劇場鑑賞することができます。

▼ 特設ページはこちら ▼

※900円で劇場鑑賞できます

※本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。

おすすめ記事:2022年公開の邦画

  • この記事を書いた人

saitou

映画ドラマアニメ全般好きのネタバレオールオッケー女。 ネタバレNGな人には最大限配慮します。 好きな映画のジャンルは歴史・ヒューマンドラマ・アクション。テンアゲ映画が大好きで年150~200本鑑賞します。 しいたけ占いは毎週チェック。星ひとみさんの占いは下弦の月人間です。

-未分類

Copyright© 疾風エンタ|アニメ・ドラマ・映画の公式見逃し配信&無料視聴まとめサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.