こちらの記事では
NHK時代劇『善人長屋』の
- 2022年の再放送予定
- 再放送を見逃したら?
- 見逃し配信で動画を見る方法
についてまとめています。
目次
『善人長屋』2022年の再放送予定
時代劇『善人長屋』は2022年7月8日(金)より放送スタート!
- 【最新話の放送】
BSプレミアムにて
毎週金曜 よる8時00分~
(放送は終了しました)
舞台は、悪党ばかりが住む長屋⁉
BS時代劇【#善人長屋】今夜スタート❕
ヒロイン・お縫(#中田青渚)と悪党たちが、裏稼業の技を生かして人助けに奔走❗#直木賞 作家 #西條奈加 作品を初映像化#溝端淳平 #高島礼子 #吉田鋼太郎 ら俳優陣も濃ぃ〜い😍
今夜8:00 [BSP・BS4K] 👇 個性的なメンバー pic.twitter.com/3pPYTYjSFu
— NHK編成センター (@nhk_hensei) July 7, 2022
前クールでは『大岡越前6』が放送されていた時間帯です。
なお、善人長屋は8月26日の第8話で最終回を迎えました。次クール9月9日からは、BS時代劇・選『赤ひげ3』が放送されます。
BSプレミアムの再放送日時
『善人長屋』の再放送は7月10日(日)よりスタート!
- 【再放送】
BSプレミアムにて
毎週日曜 午後6時00分~
前回金曜日に放送されたエピソードが再放送されます。
※本放送の終了に伴い、日曜午後6時の再放送も8月28日で終了しています。
地上波の再放送予定は無し
9月2日現在、NHK地上波(総合・Eテレ)の再放送予定はありませんでした。
新しい情報が入り次第こちらに追記いたします。
『善人長屋』の再放送を見逃したら?
初回放送を見逃した場合は日曜の放送を待てばいいですが、日曜日の放送を逃すとその後の再放送は決まっていません。
もし再放送を見逃してしまった場合、ネット動画配信で視聴できます。
『NHKプラス』では見逃し配信されない
NHKには専門の追っかけ配信サイトであるNHKプラスがありますが、扱うのは地上波(NHK総合)のみ。
そのためBS作品の『善人長屋』はNHKプラスで追っかけ配信されません。
もし見逃した場合は動画配信サービスをご利用ください。
『善人長屋』を見れる動画配信サービス
動画配信サービスでは『善人長屋』の放送されたエピソードが順次配信される予定です。
- 再放送も見逃し今すぐ観たい
- 再放送じゃなくても配信で見たい
- 初回放送もすでに過ぎてしまった
という方は『U-NEXT』のNHKオンデマンド動画サービスで視聴することができます。
引用:U-NEXT
U-NEXTは放送翌日のお昼ごろより、最新エピソードを順次配信予定。
『善人長屋』を貰える1000ポイントで今すぐ見れる!
NHK時代劇『善人長屋』を今すぐ見る事ができる方法があります。
それはスマホやパソコンでお試しできる、日本最大級のVODサービスU-NEXTの31日間無料トライアルを利用する事なんです。
U-NEXTのお試し特典
- 31日間無料トライアルがある
- 22万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
アニメや映画以外にもドラマやドキュメンタリー・成人向け作品までバラエティに富んだラインナップで楽しめます。
他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長。
※いつでも解約できます
無料トライアル期間の中で解約すれば、月額料金も発生する事ないですし、貰える1000ポイントで今すぐ見れます。
動画配信はこちら
╲U-NEXTで配信中/
関連:NHKオンデマンドを無料視聴する方法
NHK時代劇『善人長屋』の作品情報
初放送 | 2022年7月8日 よる8時~ |
---|---|
再放送 | 毎週日曜 よる6時00分~ |
放送局 | BSプレミアム |
話数 | 全8話 |
原作 | 西條奈加 「善人長屋」シリーズ |
脚本 | 森下直 |
演出 | 一色隆司/岡田健/相澤一樹 |
出演 | 中田青渚/溝端淳平/高島礼子/吉田鋼太郎/上地雄輔/溝口琢矢/蕨野友也/山崎樹範/山田純大/美保純/徳井優/柳沢慎吾 ほか |
外部情報 |
これまで『雲霧仁左衛門』や『大岡越前』『赤ひげ』など名作を生み出してきた放送枠「BS時代劇」の新作。
表は善人、裏は悪人。そんな2つの顔を持つ『善人長屋』のメンバーが、裏稼業の得意技を活かして庶民を助ける痛快時代劇。
主人公・お縫(ぬい)を演じる中田青渚さんは2021年公開の映画『街の上で』や『あの頃。』、『うみべの女の子』などに出演してきた気鋭の注目女優。今作が連ドラ初主演となります。
『善人長屋』の原作
※引用:Amazon
原作は西條奈加さんの同名小説『善人長屋』で、新潮文庫より刊行されています。
また尾瀬あきらさん作画による漫画版もあり、こちらはビッグコミックオリジナルにて2020年まで連載されていました。全5巻が刊行されており、電子書籍で楽しむこともできます。
『善人長屋』の登場人物・キャスト
お縫…中田青渚
主人公。お俊と儀右衛門の娘。相手が全認可悪認可を瞬時に見極める。
加助…溝端淳平
錠前職人。人違いで善人長屋に入居してしまう。
お俊…高島礼子
お縫の母。
儀右衛門…吉田鋼太郎
お縫の父。裏稼業は盗品をさばく故買屋。
梶新九郎…上地雄輔
善人長屋の唯一の武士。裏稼業は贋作づくり。
文吉…溝口琢矢
長屋の店子。唐吉の弟。裏稼業では美人局を生業とする。
唐吉…蕨野友也
長屋の店子。文吉の兄。裏稼業では弟とともに美人局。
庄治…山崎樹範
長屋の店子。裏稼業は盗人。
安太郎…山田純大
小間物売り。裏稼業はスリ。
お竹…美保純
菊松の妻。裏稼業は騙り(詐欺)。
菊松…徳井優
お竹の夫。かつて自分自身も騙りの被害に遭ったことがある。
半造…柳沢慎吾
髪結い。裏社会の情報屋。
参照:https://www.nhk.jp/p/ts/Z58W5V2N6X/
参照:Wikipedia
ゲスト出演者
各回にゲスト出演者が発表されています。
話数 | ゲスト |
第1話 | 加藤諒、畑芽育、藤本隆宏 |
第2話 | 若村麻由美、藤野涼子、久保田悠来 |
第3話 | 玉置玲央、川島鈴遥 |
第4話 | 神保悟志、辻本祐樹 |
第5話 | 臼田あさ美、牧島輝 |
第6話 | 佐藤江梨子、桜庭ななみ |
参照:https://www.nhk.jp/p/ts/Z58W5V2N6X/
『善人長屋』のあらすじ
お縫(中田青渚)は、自分が住む長屋が“善人長屋”と呼ばれていることに何とも言えない居心地の悪さを感じていた。なぜなら、表向きは善人面をした長屋の住人たちはみな、実際には表稼業とは別の顔を持つ小悪党たちだからだ。掏摸(スリ)に詐欺師に美人局(つつもたせ)、盗人(ぬすっと)に贋作師(がんさくし)に裏社会の情報屋・・・ここは “善人長屋”の通り名とは真逆の長屋なのだった。
そんな長屋に正真正銘の善人・加助(溝端淳平)が紛れ込んだことで起こる騒動の数々!人助けが生きがいの加助は、町中で困っている人を見つけては善人長屋の住人たちに助けを請う。お縫の父で長屋のリーダー・儀右衛門(吉田鋼太郎)は困惑するのだが、お縫はなぜだか人助けに積極的で加助に乗っかる始末。お縫の母・お俊(高島礼子)のとりなしもあり、儀右衛門をはじめとする長屋の小悪党たちは、渋々ながらも裏稼業のすご腕を生かして人助けを始めるのだった。
第1話のあらすじ:「錠前破りの大悪党」
- 初回放送:2022年7月8日
- 再放送 :2022年7月10日
表向きは善人、実際は裏稼業に手を染める悪党…そんな裏の顔を持つ人々が集まる長屋。大家である儀右衛門、妻のお俊、娘のお縫はある日、錠前破りを裏稼業とする極悪人・加助を長屋に迎え入れた。
しかし加助はどうも悪党には見えない。実は加助は人違いで、困っている人を助けることが生きがいという根っからの「善人」だったのだ…
第2話のあらすじ:「泥棒簪」
- 初回放送:2022年7月15日
- 再放送 :2022年7月17日
加助がお貞という女中を連れてきた。奉公先のお嬢様にいびられた腹いせに簪を勝手に持ち出したところを、悪い男たちに盗まれ、困っているという。
しつこい加助に加えてお縫にも頼まれ、渋々ながらも儀右衛門ら長屋の面々は簪を取り戻そうとする。長屋の住人で盗人の庄治が、簪を盗んだ男の情婦・お才の家へ忍び込むが、そこで意外な事実が分かり…。
第3話のあらすじ:「抜けずの刀」
- 初回放送:2022年7月22日
- 再放送 :2022年7月24日
長屋の住人の一人・梶新九郎。贋作づくりが裏稼業の彼は色男で、女が絶えることがない。ある日、その新九郎が逢引き相手のおみち殺しの疑いで捕まる。
お縫や加助たち長屋の面々は新九郎を助けようと必死になるが、当の新九郎は何もかも諦めた様子。やがて、元は武士の新九郎の過去や、郷里で因縁のあった男・仙場和氏が事件に関係していることが明らかになり…
第4話のあらすじ「嘘つき紅」
- 初回放送:2022年7月29日
- 再放送 :2022年7月31日
加助が、ある商人に騙された男を長屋に連れてくる。調べたところ、商人の正体は極悪の詐欺師・三寸の又五郎であると分かり、儀右衛門はこの件には関わらないと決めるが、お縫は反発する。お縫は長屋の住人で詐欺を裏稼業とする菊松・お竹の夫婦に協力をあおぎ、自らも田舎娘に化けて又五郎を騙し返そうとするが、そこに何も知らない加助がやってきて…。
第5話のあらすじ「犀の子守歌」
- 初回放送:2022年8月5日
- 再放送 :2022年8月7日
お縫と加助が偶然助けた男は、文吉が昔、陰間茶屋で働かされていた頃の知り合いで、恩人でもある犀香だった。犀香は病気でもう長くはない様子。過去に小姓として仕え、心を通わせ合っていた殿様と一目会いたい、という犀香の願いを叶えるために長屋の面々は奔走するが、やがて殿様の側には気の強い御台所・お濠の方がおり、容易には殿様に近づけないことが分かる。
第6話のあらすじ「雁金貸し」
- 初回放送:2022年8月12日
- 再放送 :2022年8月14日
お縫には、裏稼業持ちの親を嫌って出て行ったきりの姉・お佳代がいる。そのお佳代が金を騙し取られたという知らせが入り、お縫は渋々ながらも8年ぶりに姉に会いに行くが、案の定追い返されてしまう。一方、お佳代を騙したのはお重という女の金貸しで、証文のトリックを使うことが分かる。贋作作りを裏稼業とする色男の新九郎が、証文の謎を解き明かそうとお重に近づく。
第7話のあらすじ「夜叉坊主」
- 初回放送:2022年8月19日
- 再放送 :2022年8月21日
加助はある日、火事で死んだはずの妻・お多津に似た女の姿を見かける。その翌日から加助は、ほとんど寝ないで来る日も来る日もお多津を探し始めた。一方、お縫や儀右衛門たち長屋の面々はやがて、お多津は坊主の姿をした残虐非道な悪党・夜叉坊主の代之吉とつながっており、今は野州屋という大店に奉公していると知るが、加助にはそのことを伝えられずにいた。
最終回のあらすじ「野洲屋の蔵」
- 初回放送:2022年8月26日
- 再放送 :2022年8月28日
お縫は、加助の元妻のお多津に会おうと決意し、お俊とともにお多津が働く野州屋へと向かう。店主・喜八朗に悪党のにおいを感じたお縫は戸惑うが、お多津は自分は夜叉坊主率いる悪党一味の一人だと認める。一方で加助が夜叉坊主一味に捕らえられる。加助とお多津を助けるため、儀右衛門たちは長屋総出で大きな賭けに出るのだった。
まとめ
NHK時代劇『善人長屋』の再放送予定と、全話一気見の動画配信サービスについてご紹介しました。
①『善人長屋』の再放送は
放送局:BSプレミアム
- 毎週日曜 午後6時00分~
②『善人長屋』の見逃し配信は
- U-NEXTの動画配信サービス
がおすすめ。
U-NEXTなら無料お試しがあるので安心です!
U-NEXTのメリット
- 31日間無料トライアルがある
- 23万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
U-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』はNHKの最新放送~過去の放送まで、約7000本の動画見放題。ドラマもイッキ見することができます。
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
動画配信はこちら
╲U-NEXTで配信中/
※本ページの情報は2022年9月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください
2022年ドラマ一覧
2021年末~1月スタート
2022年春スタート
2022年夏スタート
2022年秋スタート
2022年冬スタート
2022年春スタート
2022年夏スタート
2022年秋スタート
2022年夏スタート
MBS
NHK番組の関連記事
- 作りたい女と食べたい女(2022年)
- つまらない住宅地のすべての家(2022年)
- 一橋桐子の犯罪日記(2022年)
- 恋せぬふたり(2022年)
- しもべえ特別版(2022年)
- ストレンジャー~上海の芥川龍之介~(2019年)
- 風よ あらしよ(2022年)
- 続 遥かなる山の呼び声(2022年)
- 定年オヤジ改造計画(2022年)
- 特集ドラマ アイドル(2022年)
- ももさんと7人のパパゲーノ(2022年)
- プリズム(2022年)
- 空白を満たしなさい(2022年)
- 義経のスマホ(2022年)
- 拾われた男(2022年)
- 今度生まれたら(2022年)
- 17才の帝国(2022年)
- 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(2022年)
- オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年)
- あなたのブツが、ここに(2022年)
- カナカナ(2022年)
- 精霊の守り人(2016~2017年)